
コメント

ひひ
全然寝返りしなかったです!!!!
7ヶ月の時に一応出来るようになりましたが、うつ伏せが嫌いすぎて寝返りは3日に一回くらいしかしてませんでした。笑
9ヶ月の時にズリバイをしだしたら突然うつ伏せが嫌いじゃなくなって寝返り&寝返り返りをよくするようになりました🤣💕

さくら
うちの子も6ヵ月になるのですが、いまだに寝返りしません。
足をもってコロコロしてるのですが、ちびこさんちの子と同じように横向きになるだけで、そこから先はやる気になりません😅笑
個人差があるとはいいますが、ちょっと心配になっちゃいます😖
たまにうつぶせにはするのですが、自分でなろうとはしないんですよね😥
-
ちびこ
そうなんです!足持ってコロンするのにそこから一向に寝返る気配がないのが数ヶ月続いてます(笑)
私も1日数回はうつ伏せにするんですが、最終的にギャン泣きでいつも終わります😂😂😂- 1月17日
-
さくら
同じくです😅
これからひょこっとできるようになるんですかね(*´・ω・)- 1月17日
-
ちびこ
いつかできる日が来るといいですよねー♡
しばらく地道に練習はさせてみようと思います😂😂- 1月17日
-
さくら
そうですよね(* >ω<)
うちも練習させつつ気長に待つことにします!- 1月17日

ゆづき
8ヶ月ですが…しません😭
小児科の先生から、出来るけどしないだけかなと言われてます!
させると出来ますが…辛くなるのかすぐにぐずり、戻します!
常にごろごろです^ ^
足を持ったり、横向きにはなるのですが…なんとかなるかなとあまり心配してません笑
-
ちびこ
やっぱり寝返りする子しない子がいるんですね😅
我が子も足持ったり横向きはしょっちゅうなんですが、そこから先が全くです(笑)この子の個性と思って気長に見守ろうと思います😂- 1月17日
ちびこ
コメントありがとうございます☆
7ヶ月ですかー‼
3日に1回なんて写真におさめるの大変そうですね(笑)
我が子ももう少し成長したら披露してくれるかな〜😂😂気長に待ってみようと思います♡