※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そーちゃんmama
子育て・グッズ

娘が発狂する理由と夜ぐずること、ミルクの時間について相談です。三カ月ぐらいで夜泣きが始まるか、ミルクの時間が長いと問題ないか心配です。

今月の19日で三カ月になる娘が
いるのですが最近きゃーっとか
いって発狂するのですがなんなんでしょう😭
それと、また夜ぐずるように
なったのですが三カ月ぐらいになると
また夜泣きってはじまりますか?(T . T)
あとミルクあげる時間が長くて8時間9時間
あいちゃうときがあるんですが
大丈夫ですかね😭よく寝てくれるときなんですが(T . T)

質問ばかりすみません。

コメント

hina♡

3ヶ月からまた夜泣き始まる子も
いるみたいですよ(>_<)
友達の子がそうみたいです

先生によって違うんですよね😭
私のかかりつけの小児科の先生は
わざわざおこしてまで
飲ませなくても大丈夫って
いわれたけど、
かりつけが休みで別のところ
いったときついでに聞いてみたら、
5時間くらいであげたほうがいいと
いわれ(´•̥ ω •̥` )どっちなんだー
って思いながら私は結局あげてません(笑
今のところ何の問題もなく
スクスク育ってます(笑)

けど一応かかりつけの
小児科の先生にきいてみた方が
いいとおもいますよ!

hina♡

発狂するってのは
機嫌がいいときですか?

機嫌がいいのであれば
声を出してあそんでいたり
自分の声を確認してるんだと
おもいますよ(❁´◡`❁)

ゆーたむママ

こんばんは☆
私の子供もその頃によく
きゃーきゃー言っました( ^ω^ )
機嫌がよくて、自分で声を出して
お喋りしてるんですよ*\(^o^)/*
だから、しーっとか
煩いよぉとか怒らないで
あげて下さいね(*^_^*)
上手にお話してるね〜って
声かけしてあげて下さい!!
私の娘は声が大きかったので
もー叫ぶに近かったです♡
でも、それも1つの成長なので
暖かくみ守ってあげて下さい♩

夜中きは何歳になっても
急に始まる子は多いですよ*\(^o^)/*

そーちゃんmama

そうなんですか?💦
やっぱりいつになってもあるんですね(T . T)

スクスク育ってれば大丈夫なの
かな?って私も思ってて( ; ; )
様子見てかかりつけの小児科に
聞いてみます( ; ; )

そーちゃんmama

機嫌がいいときですかね💦
たまにぐずりだしちゃうときも
あるんですが( ; ; )

声をだしてるんですね♡
なるべくお話してあげよーとおもいます♡

そーちゃんmama

こんばんは♪
そうなんですか(^^)!
お喋りしてるんですねっ♡
何だか安心しました( ; ; )

分かりました(^^)
今度からはお話してあげようと
思います♡
うちのこも叫ぶに近いので
びっくりしちゃって💦
でもお話してるんだーって
思うと成長したんだなって何か
嬉しいです☺️♡