

みるく
産婦人科で看護師をしております
私の病院ではチャイルドシートが乗っていないと退院させません!
赤ちゃんの生命に関わることですし😖
赤ちゃんを想うのであれば買いましょ!
そんなに使わないのであれば安いのを買うのでいいと思います!

猫派
チャイルドシートで退院しましたよ。
付け外しはされないようなら、退院時はタクシーが良いかと思います。

りり
タクシーで帰るのがいいかなと思います!

ももんが
車で退院されるならチャイルドシートは必須ですね😅
レンタルするか、自宅のをつけかえるかですね😅

はるゆきち
退院時だけだろうと乗せないとダメですよ。
タクシーだけは抱っこで乗れます。
自家用車で帰りたいのであれば、その時だけ家の車に設置するしかないですね。

めめぽた
チャイルドシート必須ですよー😭
タクシー使いましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)

ひなママ
使う予定があまりないのであれば、レンタルはいかがですか?(^◇^)

あんぱんまん
車は必ずチャイルドシートいりますよ🙌
普段使わない、いらないなら、移動は毎回タクシーにしてはどうですか?

ハウル
病院で、無料レンタルがあったので乗せましたが、
正直、違反ですが、ゆーっくり車を走らせてもらって抱っこしてたほうが安心できた気がします。
なんか、乗せ方もあってるのかなぁ、みたいな感じで不安でした。
あと、わざわざ買うのもっていうなら、タクシーならつけなくても違反じゃないですよ✨
本来ならば、ベビーシートに乗せるのが安全ではあると思いますが(>_<)

ふぇっふぇ
チャイルドシートのレンタルもできますよ〜
お近くのお店を探してみてはいかがでしょy?

りんりん
自分の家で使うものはあるっていうのは里帰り中のチャイルドシートが無いってことでしょうか??
だとしたら短期間レンタルするか、リサイクルショップで安いのを購入するのはどうですか?

退会ユーザー
もちろん乗せました。乗せない選択肢なんてなかったです。タクシーしかないんじゃないですかね。

みんたろー
子供の安全を渋りたいんですか?😭
是非タクシーを使ってください😊

まみ
必要ですよ💦何かあったら嫌ではないですか?(´×ω×`)

退会ユーザー
義務です。
それが無理ならタクシー呼びましょう。

退会ユーザー
レンタルするかタクシーで帰ったらいいと思いますよ。
コメント