※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中、産まれてからの今でも忘れないエピありますか?早起きしてしまっ…

妊娠中、産まれてからの今でも忘れないエピありますか?
早起きしてしまって暇なので皆さんのお話聞きたいです!!

因みに私は
妊娠中:性別がわかる前に夢で男の子と手を繋いで歩く夢を見て、これは🤔と思い、1週間後のスクリーニングで男の子とわかってちょっと感動したこと、SIDS怖いよねって旦那に話したら「別に大丈夫じゃない?」と軽く流されちょっと喧嘩になって自分だけ大変みたいに思わないでもらって。って言われて泣きながらアカホンに行ったこと&他のママパパに泣いてる!?って2度見されたこと🥲(夫婦関係は良好です🙇🏻‍♀️)

産まれてから:里帰り中に母と夕飯食べてて子どもは寝ててうにょうにょ動いてて、あー起きそうだな〜と思ったので、まだねんねよ〜もうちょっとゆっくりご飯食べさして〜ごめんね、ねんねよ〜って食べながら話しかけたらそのままお利口にねんねしたこと😂生後3ヶ月ごろにバウンサーに乗せてたらベルト部分を両手で持ってギターみたいに弾いてたこと🥰🥹両手の指を入れて指吸いしてたこと😂ベビーベッドでうつ伏せで遊んでて柵に頭をぶつけて泣いたけど自分ですぐ泣き止んだこと🥹哺乳瓶を片手で持ってミルクを飲んでたこと😂パパと遊んでた時に「えーい」って言いながらパパの顔をぺちぺちして煽ってたこと😂

です🥹
皆さんのベビエピ教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

まる

エコーで🐘見えないし女の子かな?と言われ続けてさすがに36週でも見えないから女の子!と言われていざ「おめでとうございます!男の子です」と生まれてきた息子です😊
分娩台で先生に「え!?」と言ってしまい先生笑いながら「ピンク買っちゃった?」と会陰縫いながら話すことじゃないなって今思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!?😳
    実際に産まれるまでわからなかった方のお話は見たことあっても聞いたことなかったのでなんか嬉しいです!!!
    服はもう女の子で買ってますもんね😂会陰縫いながら😂笑いました😂

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

今まさに…
三人目、ベビーベッドで寝ているのですが、
ぶりゅりゅりゅーー!と大きなおなら(おそらく、うんちも、出ちゃったかな(笑))をして
それに驚いたのか泣いてました…(笑)
すぐ泣き止んでまた寝ました(笑)
上の子二人、起きなくてよかったー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かわいすぎます😂🥹✨✨🥰びっくりしちゃったんですね🥹でもすぐねんねできてすごい✨✨

    • 7時間前
ママリ

妊娠中(1人目)
臨月まで一回も休まずフルタイム外回り営業頑張ったこと!
自分は絶対強い母なれるって自負してました🤣

産後(1人目)
強い母なれるって思ってたのに産んだ次の日から別人格のようにメソメソする産後メンタル爆発して、旦那がドン引きしてたこと🤣🤣

妊娠中(2人目)
こりゃまた臨月まで休まずフルタイム外回り営業からの上の子育児頑張ったこと!!笑
次こそは強い母なれるって思ったこと。笑

産後(2人目)
お分かりかと思いますが同じように産後メンタル爆発して、旦那は傾向と対策が分析できていたため私のフォローも上手になっていたこと🤣🤣

夫婦で乗り越えた感じが忘れられないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外回り営業すごすぎます😳大変でしたよね…大丈夫でしたか?!
    旦那さんドン引きに笑ってしまいました😂でもでもそうなっちゃいますよね😢私も赤ちゃん泣いてるのに起きれなかったらどうしよう、親になんてなれないって泣いてました😂2人目のお仕事もすごいですね😳旦那さんナイスフォローですね😂✨✨

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ


    もう朝から車運転してお客さんとこ行って普通にたばこ吸われたりとか、重いもの持たされたりとか辛かったです😂
    でもそのせいか?ツワリは殆ど感じないくらいでした!笑
    産後メンタルは強い母から程遠い…😇
    ホルモンバランス フォロー🔍ってググってました、旦那😂

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

●よちよちパパの方に歩いて行って、パパも喜んで手を広げていたら、そのままパパのおちんちん🐘を噛んで、パパ悶絶
●ねんねがほんとに苦手な子で、夜通し抱っこしていたこと
●ねんねが苦手で、セルフねんねなんてしたことないのに、ただ一度お食い初めの日にみんなの前でセルフねんねしたこと
●8ヶ月でグループで初めての入院。初めて離れ離れになり、心配で寂しくて泣いたこと

などなど、上の子が小さい頃を思い出して、ほっこりしています☺️💓素敵な質問ありがとうございました😊

ママリ

幸せだった事と出産当日は絶対に誰も呼ばないと言っていたのに義家族(義兄含め)が産後2時間で到着した事です。
分娩台で疲れ切ってぐったりしてる時に隣から旦那に”お願い”連呼され「じゃあ呼べば」と言ってしまいました💢

はじめてのママり🔰

予定日2か月前に破水し、しばらく入院したのですがやはり早産で産んでしまい、息子は2ヶ月近くNICUに入院していたのですが、当時の記憶がまだあるらしく、私が初めて面会に行ったときのことを覚えています。
適当に言ってるのかと思って、「じゃあママの着てた服の色は?」と聞いたら、「薄いピンク」と見事に当てました。
こんなことあるんだな〜と👀

てんまま

分娩ですが

入院後、陣痛が長くなかなか産まれなくて
促進剤開始して「ご主人1回帰っていいですよー」(もう半日以上付き添っていた)
一度夫が風呂入るのに帰宅した途端、
産まれちゃいましたw1時間の間の出来事です。(笑)
その間交代で私の母が来ていて、思いがけず母が出産に立会うことになりましたw

2人目は緊急事態宣言の中、夫が立ち会って産まれ
3人目はコロナ明けで、長男も立ち会えました。

やっぱり分娩の思い出が一番大きいです(^^)

あーちゃん

1人目の妊娠中に転院になったのですが転院先の担当医がなんとあのコウノドリの主人公のモデルになった先生でした😳✨
今でもその先生にお世話になってます😆