嫁ぎ先の実家への連絡とかは、旦那がするものかなとか勝手に思ってたん…
嫁ぎ先の実家への連絡とかは、旦那がするものかなとか勝手に思ってたんですが違うののでしょうか?
里帰り出産で、予定日超過ランド予想だったため、促進剤使用での出産でした。
出産関連の連絡は私から義母へしていたのですが、
出産後の退院日、検診の結果とか旦那に伝えていた内容が全く義実家へ行っておらず、
挙句、息子の行事事についてちゃんと考えてるのか!と旦那が義母に叱られたようで…
すぐに私から義母へ、謝罪の電話を入れると、
義母は優しく、旦那へ怒ったのよとフォローしてくれました。
さすがに私も里帰り中とはいえ、全く連絡しなかったのは申し訳なかったとは思うのですが…
(産後1ヶ月実家で過ごしたため、年賀状とかの相談を義母にLINEしましたが既読無視でした😓そのことも電話で話して必要なかったからあえて送らなかったと説明されました)
義母との電話が終わってから旦那に電話すると、
なにやら俺も悪いがお前も悪い的な感じを出され、お前から義母にいろいろ聞いて行事ごとやってくれとも取れるような投げられ方しました…💢
義母も言ってましたが、大事な息子のことなのにちょっと無責任だなと。
今後は旦那ではなく義母へ直接、連絡相談しようと思うのですが、これって普通なんでしょうか…
義実家へ失礼があってはないよう、旦那を窓口にしたいと思っていたのですけど…嫁いでしまったら失礼とか考えなくていいんでしょうか…
- もなか(5歳11ヶ月)
コメント
ママリ
わたしはあまり嫁ぐとか意識してないですが、旦那を立てたりとかした方がいいかなと思うのは分かります。
嫁ばかり動くと、嫁が主導権握ってます!みたいな感じになりますよね💦
でも結局わたしは義母に何かお願いする時は大抵自分で連絡してます。
旦那経由にするのが面倒だったり、ちゃんと伝えてるか怪しいので💧
でも考えとしては、旦那が義母とやり取りした方がいいだろうなという考えです。
子供のことなのになんでわたしばっかりお願いしなきゃいかんの!?と言う不満もあります😑
R
私は その時に合わせてる感じです。
なので主人から連絡することもありますし、
私から連絡することもあります。
例えばクリスマスプレゼントとか、プレゼント関係は主人にしてもらいますが、日程の調節などは私が連絡とったりしてます😊 お金が絡むことは主人です(笑)
-
もなか
コメントありがとうございます!
お金関係はややこしいですもんね😓
今回お祝いを義実家が預かってくれているようで、それを考えると主人に連絡窓口に立ってほしいと思うんですが…なかなか💦- 1月17日
退会ユーザー
私は直接義母に連絡してます。
旦那経由だと遅すぎて…
お義母さんにも、旦那の愚痴(?)を言ったりできるので(義母は少し旦那をかばいますが、腹立つので言います。笑)
些細なことで喧嘩するのもめんどくさいので
だったら私が連絡しちゃおう
って感じですね。
義実家への連絡ぐらいは自分でして欲しいものです😂、
-
もなか
コメントありがとうございます!
連絡遅いと困りますよね😂
愚痴を言えないほどではないんですが、やっぱり義実家は他人な感じがあって言いづらいんですよね😓
ななころさんみたいに言えたらいいのに😭- 1月17日
退会ユーザー
私は、義実家への連絡は全て主人が窓口です。
でないと、断りたい時に強く言えず、断れないからです。
また、私の立場からわがままも言いづらいです。
と、まあ、こんなに御託を並べてみましたが、産前産後の気が立っている時期に、メールの文面を考えたり、電話で気を使うのが面倒だから、窓口を主人にしました。
義母からゼロ距離の接触の数々でイライラして、ガルガル期が酷くなったので、わざと距離を取った形です。
-
もなか
コメントありがとうございます!
断りたい時言えないの辛いですよね😭
うちの主人は断りたくても、主人基準で判断されちゃうのでまちまちです…
しっかりと間に立ってくれる旦那様で羨ましい✨- 1月17日
もなか
コメントありがとうございます!
子どものことなのに!めっちゃわかります😂
旦那を立てたいのに立てさせてくれないんですよね😓
やはり私から大事なこととかは連絡したほうが良さそうですよね…