※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみ
家族・旦那

旦那は怒ると無視します。怒ってる理由を聞いても無視です。怒ってると…

旦那は怒ると無視します。
怒ってる理由を聞いても無視です。
怒ってるときは、育児も家事も手伝ってくれません。
3ヶ月になる息子がいるんですが、何にも手伝ってくれないとなると、かなりキツいです。
旦那はプライドが高いので旦那から謝ってくる事は絶対にないです。
私が悪くなくても、私の方から怒らせちゃってごめんね。と、謝ると旦那の怒りが収まり普通に戻って口を聞いてくれます。
私は無視されないようにと、毎日気を使いながら旦那の顔色伺いながら生活するのにもう疲れました…。

コメント

どっと

怒ってるからって育児しないのはダメですね
子どもは関係ないのに、、
旦那さんもさとみさんが謝ってくるわって思ってるからきっと毎回そんな態度なんですよ一度ブチギレてさとみさんも喋らずにちょっと頑張ってみるのはどうですか?
そっちがその気ならこっちも本気出すぞ!みたいな😂

38ht

子供が2人いるみたいですね👶
私だったらシカトします。
赤ちゃんいるのにデカイ子供なんて相手にしてる暇ないです。
気合いで育児も家事もこなします。

deleted user

怒られる頻度はどのくらいなんですか?

怒ってる理由もわからないのに謝らなきゃいけないのは…なんか腑に落ちないですね😖💦

みさ

わかりますー😭

うちの旦那もです!!
怒る理由も一方的で、冷静に話し合いすらできません。

うちも3か月くらいの時、そういうことありました!
部屋にこもって出て来ず、謝らない為、結局朝まで出て来なかったです😥

顔色伺いながらってのほんとーーーによく分かります。子供の機嫌なんかより旦那の機嫌を伺うほうが疲れる。。。
疲れますねー。

なので、最近はわたしも言うことは冷静に言うことにしました。🤔💦
それでも無視とか機嫌悪くなりますけどね。

みんしほ

相手を知るには何に怒るかを知った方がいいと偉い人が言ってました。
怒る理由を喋らないなら、怒る瞬間何をしてたか、何を喋っていたか、を注意深く観察してみると理由がわかると思います。

私の親が地雷が多い人でした。親だから嫁に行くまで、嫁に行っても気を使う日々です笑笑
けれども、地雷の傾向と対策をしっかりすればちゃんと会話が出来たりします。

謝って怒りが収まって話が出来るなんてまだまだ良い方です。やり直しがきくんですから。

地雷を避けつつ、ご主人の喜ぶ事をしていくと良いですよ。喜ぶ事をする人に向かって地雷を埋めたりしませんから笑笑

姫ママ*ʚ♡ɞ*

そういうのは、プライドが高いのではなく
ただの意地っ張りです。

プライドが高いのなら、
怒ってることや喧嘩は置いといて
家事育児、最低限
普段やってることを
あとで文句言わせないためにも
するもんです。

意地張って拗ねて
ついでにサボってるだけですね!

毎回さとみさんが折れてくれるのを
分かって甘えてるんです。
なので、時には徹底無視をして
あれ?今回中々謝ってこないな…?
って旦那から機嫌伺わせるくらい無視してみてはどうですか?
どうしても家事育児が大変なら
謝らなくても、無視続けても構わないけど、その流れで家事育児サボるのやめてね〜、やることやってから無視続けていいからさ〜
って上からからかうように言ってみたりとか…

ぴ

無視されるわけじゃないですけどすぐに怒るので怒らせないように気を遣います…わたしも疲れました😢

ママリ

無視されても
私のことはいいけど子供とことを何もしないのは人として、親としてどうなの?自分の感情で子供を巻き込んでることは悪いと思わないの?
って言ってみて、それでも無視・何もしないなら旦那のことは一切何もしません‼︎
洗濯も洗い物もご飯もなーんにも旦那の分だけしません!
さとみさんが悪くないなら謝らずにそのまま旦那のお世話はせずに様子みてはどうですか?

deleted user

夫と一緒です!私の夫のことですか?🙄
(子どもの面倒はみますが、、、)
プライドを持つべきほどの器がないように思えるので
プライドと言うより意地ですね😅

deleted user

私なら無視されてもしつこく話しかけます!!
話すまで絶対逃がしません(笑)
まぁ喧嘩原因にもよりますが、子供は関係ないですよね?
あんた私と喧嘩したら毎回子供無視するのか!それは許さないからなって本気で怒ります。

tree*

うちもですよ💦何度子供は関係ないといったか、、、
無視しまくるし怒らせると厄介なので私も気を遣ってたりして疲れました😥
最近下の子がパパっ子で可愛いのかだんだん心が広くなり2ヶ月ほどけんかしてません(੭˙꒳​˙)੭わたしが妊娠中もあるのかな?笑
うちの旦那もプライド高く頑固なので機嫌悪い時話し合いに持ち込んでも仲直りに持って行けなかったので少しほっとくと、素直に謝れない頑固なパパは寝ぼけるフリして夜中くっついてきたりして私もそれに答えるとごめんねとやっと言われ笑笑
たいへんですw