
3〜4ヶ月健診で離乳食指導などの期待外れ感を感じた相談者。他の方の健診内容や相談先について知りたい。
3〜4ヶ月健診について教えください。
私が行ったところは、体重と身長を測って問診して、体全体を視診して終了でした。
離乳食のこととか、成長に問題ないかあやしてみたりとかいろいろあるんだろうなーと思ってたので拍子抜けしました。
みなさんどんな健診でしたか?
離乳食の指導などありましたか?
先生も急いでる感じで、じゃ受付に行ってくださいと言われ、いつのまにか終わってて💦
離乳食の作り方とか、始める時期とか指導があるとばかり思っていたので、全く本など買って調べたりもしておらず💦
どこかに相談しに行ったりされましたか?
- ゆい(6歳)
コメント

シウ
私は離乳食の説明とパンフレット渡されました(^^)
何も説明されないのは不安ですね( ; ; )
支援センターで聞かれたらどうでしょうか??

退会ユーザー
健診は小児科さんでしたか?身長体重、健康状態をチェックして終わりでした🙋
私の市は離乳食指導は別に保健センターなどの講習があるのでそれをチェックして予約して、、って感じでした❗
-
ゆい
小児科でした!
健診は近くの病院へ行くようにと通知が来てて💦
そういうところもあるんですね💦自分で探してみます💦- 1月15日

はじめてのママリ🔰
健診とは別で離乳食教室がありましたよ‼︎市でやっているやつです。離乳食教室は自由参加でした。広報とかに載っていませんか❓保健センターに問い合わせしてみては。。。
-
ゆい
他に行くことを考えておらず😖
探して問い合わせてみます💦
みなさんどうやってるのか気になっていたので助かりました💦- 1月15日

退会ユーザー
検診で離乳食について教えてもらったことはありません😵
ゆいさんと同じような内容でした
うちのところは保健センターで保健師さんが相談に乗ってくれたりします
-
ゆい
やはりそういうところもあるんですね💦
友人に聞いたら自分でネットで調べて作るもんだよって言われたので、みんなネットや本からなのかと自分の人任せさが情けなくなりました😖- 1月15日

MO
問診、首のすわり、目でものを追う(追視)、あやすと笑う、股関節、筋肉の強さ(筋緊張)、皮膚の状態(食物アレルギーの予防)などでした。
離乳食については市からのパンフレットのみです。
市の離乳食教室があるので参加します!市のHPを見てみるとあるかもしれませんよ〜
-
ゆい
細かくありがとうございます!
あやすとかはなかったですね💦
私に全て聞いて、あとは皮膚を見てほしいと伝えたら見てくれたくらいでした😭
市の方を見てみます!!- 1月15日
ゆい
パンフレットですか!すごいです!
やっぱりそういうのもありますよね💦
離乳食のことは一切何もなくて😭
支援センター探してみます💦