
コメント

リオ
行きたいと言ったのなら行くしかないと思いますよ😅

いちご🍓
絶対人数合わせ!お金もかかるし行かない!もったいない!笑
予定が合わなかった、でよくないですか?😁
もう2度と一緒に仕事することも関わることもないし、どう思われようが関係ないですよ☆
-
ちゃーこ
ありがとうございます😊
本当にお金なんです!
行くとなったら出産して3件目で、ご祝儀貧乏まっしぐらです😂
ハッキリと言ってくださり、断る勇気が貰えました♡ありがとうございます!- 1月14日

まま
行きたいと伝えたんですね!💦
誰にでも声かけているのかな…
断るなら、子供がまだ小さくて預け先が無く難しいと断るかな…
-
ちゃーこ
ありがとうございます😊
会社の人は5人くらい来るみたいで、
そのうちの3人が一年目です(^_^;)
人数合わせのような気が、、笑
子どもも連れてきてもいいからと先に言われてしまいました!(^_^;)- 1月14日

マハロ
私なら行かないし、何か理由を付けて断ります。
行きたくないなら、早めにお断りの連絡したらいいと思いますよ^_^
-
ちゃーこ
ありがとうございます😊
行きたくないのに行ったら失礼とも思います(^_^;)
行かないから早めに連絡しないとですね、、、🤔✨- 1月14日
-
マハロ
最近は、先に連絡とって来る前提で招待状出す方もいるので早い方が雰囲気悪くならないと思います^_^
- 1月14日
-
ちゃーこ
最近はそうなんですね!😊初めてだったので勉強になりました!
ありがとうございました(^^)✨- 1月14日

Saa
私なら行かないですが
行きたいと伝えてしまったなら
行った方が良いとは思います🙂
-
ちゃーこ
ありがとうございます😊
ラインでなかなか断る理由を見つけられず、とっさに予定があえば行きたいとは言ってしまったので、
失礼なことをしてしまったとは思っているのですが、😓
ありがとうございます‼- 1月14日

❁¨̮
行きたいんだけどどうしても行けなくなった、って謝るかな?
-
ちゃーこ
ありがとうございます😊
そうなんです!行きたい気持ちがまったくない訳ではないんですが、去年と合わせ結婚式が立て続いていて金銭的にも厳しいかなと(^_^;)- 1月14日

のんこ
最近は、人間関係が気薄な人が多いので人数合わせで声をかけられた可能性がありますね😅
でも、行きたいと伝えたのであれば今からやっぱりと言うのはその先輩が可哀想かなとも思います💦
友達が少ないのかなと同情心から、私なら行きたいと言った限りは行くと思います(笑)
-
ちゃーこ
ありがとうございます😊
その時の連絡もすごい驚いて、
とっさに予定があえば行きたいとは伝えてしまいました。
失礼だなとは思うのですが、
これから先関係を作っていくとは思えないので、、、迷ってしまい。
参考に挿せていただきます!✨- 1月14日

ぴー
行きたいと伝えたなら、招待状がくるかもしれないですね。
あまり親しくなかったのなら、先輩は他の人を呼ぶ手前、ちゃーこさんにもとりあえず声かけたって可能性はないですか??
モヤモヤしてるなら、お子さんも小さいですし、それを理由に早めにお断りしてもいいような気もします😅
-
ちゃーこ
ありがとうございます😊
とりあえず、ありえます。
職場の人も5人あたりしか誘ってないそうでその中の3人が一年目。誘いやすい人を誘ったんだろうなと言う感じです(^_^;)
今からでも早めに断れば大丈夫という考えの方がいてホッとしました😄✨✨- 1月14日
ちゃーこ
ありがとうございます😊
予定が合えばいきたいと言いました‼
そのときに、できれば行きたくないなーと頭をよぎったのですがうまくお断りする理由が見つからず、言ってしまったので本来ならいくべきですよね。ありがとうございました✨