
金髪でセルフ染めの子供と親が同じスタイルでヤンキーっぽいママ友3人グループ。挨拶なしや躾なしの人と付き合いたくない。
こんなママ友とは、絶対付き合いたくない!って、どんな方ですか?
今日、子供(小2くらいかな?)が金髪に染めている子を見ました。
しかも、5センチ以上伸びていて、明らかにセルフでやった感じで、まだらになっていて、ちっちゃいヤンキーみたいな感じ。
学校は大丈夫なのか?
と疑問に感じつつも、親を見たら、
親も同じ様な髪型で汚いヤンキーみたいな格好でした。しかも、爪は長く尖っていて真っ赤にしていました。
3人のママ友グループでいましたが、こんな人と友達になりたくないなって思いました。
今の子供の月齢にあった、ママ友のイメージで良いです。
因みに私は、挨拶のできない人、子供を放置する人、躾をしようとしない人、爪がゴテゴテしている人などなどです。
- ルシファー(8歳)
コメント

ぴ
嫌味ばっかりの人
価値観(というか自分の育児論)を押し付けてくる人
あまりに常識から外れた言動をする人
ですかね(´・ω・`)💦

☺︎リリー
私は身なりが派手でも爪がゴテゴテでも気にしませんが、挨拶出来なかったり・相手の気持ちを考えずに自分中心に物事を押し付けてくる人は苦手です( ´ㅁ` ;)
-
ルシファー
子供が大きければ、爪がゴテゴテでも良いのですが、今の自分の子に触れて欲しくないです。
たまに、ちょっと伸びていて、引っ掻いちゃった時とか子供に申し訳ないです💦
意見押し付けてくる人たまにいますよね。
ありがとうございます。- 1月14日

☆
見た目は爪が長くてもあまり気にしませんが、陰口ばかり言っている人は疲れるので関わりたくないです😊見た目より中身ですかね、、
-
ルシファー
陰口は最低ですね。そんな人と付き合ったら、どこで何を言われるか怖くて💦
ありがとうございます。- 1月14日

はなめがね
距離感が測れないせいで質問しあいになるのは仕方ないですが、根掘り葉掘りと詮索してくるくせに自分の事はスルーするか無視するかはぐらかすなどして答えない人
見た目や金遣いが派手(収入があるならok)で子供や親の服の趣味が合わない人
相手の価値観を認められない人
自分が正しいと思って押し付けてくる人
自分の子供はとにかくアゲでそれ以外は全てサゲの人(マウントってやつかな?)
話しかけてもそっけない人(こっちも緊張して話しかけてるのにあしらわれると凹みます)
-
ルシファー
マウントですね。
うちの周り、とにかく多いです。格差がある地域性だからなのかもしれないですが、子供の幼稚園、小学校、悩んでます。
金遣いが荒いとママ友やれないです💦
こんな方って、そっけない人多いかもしれないですね。
ありがとうございます。- 1月14日
ルシファー
嫌味ばかりの人疲れますよね。ありがとうございます。