
コメント

めるちゃん♡
1人目の時わ呼吸法を教えてもらってましたが、痛みで中々実践できず…
赤ちゃんに酸素をー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
という気持ちでとりあえず深呼吸してました。
痛みも波があるので天井の汚れを端から数えて気を紛らわしてました٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶笑
効果あったのかわかりませんが、陣痛開始から1時間半程度のスピード出産でした!

らんらん
あたしも呼吸法をわざわざ教えてもらいました。
いざ、陣痛きたや痛みでパニックで、今回は、そのときにあった呼吸を助産師さんに、教えてもらうことにしました。
-
iku#
やっぱり本番はパニックになるんですね💦パニックになるほどの痛みって想像つかないですT^T笑
とにかく助産師さんの言うこと聞いて乗り越えます!!- 2月4日
-
らんらん
とにかく呼吸。って言うくらいなので、息をするのも忘れるくらいの痛みでした。でも赤ちゃんに会うためなので、がんばります👶👶
- 2月4日
-
iku#
なるほどー。。呼吸を忘れるほどってよっぽどですよねT^T笑
でも産まれた後はそれを忘れるくらい感動するとも聞きますので、それを励みに頑張らないとですね!!- 2月4日

ぷにまな
うちの産婦人科では腹式呼吸です❗お風呂に入ってリラックスしてる時に腹式呼吸の練習してますよ😃
-
iku#
確かにお風呂入ってる時は一番リラックスできますもんね(#^.^#)
やってみます☺️✨- 2月4日

よーさま
口から息をフーって吐いて!
吐き終わったら自然と吸うんだから息を吐くことを意識して!
って言われました★
ですが痛くてそれどころじゃなかったですww
-
iku#
理論的にはそうですよね(#^.^#)!!
とりあえず吐くことを忘れずに頑張りますT^T
私も本番は意識してはできないと思いますが。。笑- 2月4日
iku#
なるほど!!やっぱり痛くてそれどころじゃないってゆうのが現状みたいですねT^T
でも私も赤ちゃんに酸素を送るのを忘れずにいないとですね!!
私も天井の汚れ数えやってみようかな。。笑
気を紛らわすって効果ありそうですね😂💓