生後12日の赤ちゃんが泣き声で何を求めているのか分からず、抱っこしないと寝ない状況で孤独感を感じています。新生児のリズムに合わせることが良いのか、泣き止ませる方法を知りたいです。
里帰り中で生後12日の女の子がおります。
まだ12日なのですが、泣いてるとお腹空いてる、甘えたい、寒い暑いなどの泣き声なのか、少し様子見でもいい泣き声なのか分からないため今は長い泣き声のときは早めに駆け寄り、おっぱい上げたりあやしたりしてます。
ここ3日程は抱っこじゃないと寝てくれません。
下ろした瞬間ギャン泣きしてしまうので実家の両親も食後ゆっくりしたいだろうと思いテレビ無い部屋に子供とこもりますが孤独感に押し寄せられ涙が出ます(´・ω・`)
皆様も同じかもしれませんが、こんな感じでいいのかなぁ?
と手探り状態で1日1日過ごしてます。
新生児の時期は新生児のリズムに合わせるのがいいんでしょうか?
泣いてしまうのもホルモンバランスが原因というのも聞いたことありますが経験された方はどんなことで泣くのを落ち着かせてましたか?
- Y.R.mama(6歳, 8歳)
コメント
mii
まだ生まれて12日なので、泣いたらおっぱい抱っこでいいと思いますよ♡
うちの子も抱っこじゃないと寝なかったし、泣いたらおっぱいが多かったです。
置くとすぐ起きるし…なので私は添い寝したり授乳クッションに寝かせたりしてました。
まだまだリズムができるのも先なので、大変だと思いますが赤ちゃんのリズムに合わせてあげるのがいいと思います!!
私も産後、よく泣いてました(笑)
何があった訳でもないのにとりあえず涙が出てきて…
なのでごっちさんとお気持ちすごくわかりますよ😊
育児って想像以上に大変だし、未知だし…
かわいい楽しいよりも先に辛い…って時期もありました。
一緒に寝たり食べたいもの食べたり、とりあえず泣きたいだけないてスッキリしてました。赤ちゃんは泣くのが仕事なので今は「迷惑かな」とか考えずご実家でゆっくりなさってくださいね??
育児一緒に頑張りましょう♡
りえ嬢
居心地が良かったママのお腹の中から、外の世界に出てきたばかりで、わけもわからず、とにかく不安なんだよ。
抱きぐせなんて全く気にせず、たくさん、柔らかくて温かいママの抱っこをしてあげてね。
と、助産師さんに言われました(*^^*)
せっかくの里帰りですし、ご主人に甘えられない分、ご家族に甘えてください♡
きっと大歓迎だと思います(>_<)
ママの寝る時間があまり確保できず辛いですが💦💦ご家族もご主人も辛ければ力になってくれるはずです、あまり塞ぎこまないでくださいね(。´・ω・)ノ゙
-
Y.R.mama
助産師さんの言葉って凄い魔法みたいにスッと入ってきますよね( ´•̥ו̥` )
確かに暗くて暖かい世界からいきなりガヤガヤした世界に来たら不安でママを探すのも無理ないですよね(´・ω・`)
そう思うとあたしがめそめそしてどうすんのって思いますよね(笑)
母乳外来でも助産師さんに、鋭くも【ズバッと言う方でww】暖かい言葉を頂いてグッときました。
あと1ヵ月母にあまえます(´ω`*)- 2月2日
ゆずポン
産後すぐは情緒不安定になりやすいです。私もそうでした〜(。-_-。)
今はそういう時期!と割り切ったらスッキリしだしましたよ(*^o^*)
抱っこしたまま、ママも一緒に横になると(そーっとゆっくりね!)良いかもしれません。
首元に腕がくるように抱いて、寝たときにそれが腕枕になる感じだと、うちの子はうまくいきやすかったです(⊃´▿` )⊃
新生児の頃はとくに寝かせるのが大変でした。初めてのことでどうしていいかがわからないのもありますし、何だか不安な気持ちにもなりやすいし。。。
赤ちゃんが寝ているときは、ママも休んで下さいね٩(●˙▿˙●)۶
-
Y.R.mama
抱っこしてると泣いてる自分バカバカしくなるぐらい赤ちゃんって不思議な力がありますよねー。
夜中になると泣き声に泣いちゃいますが抱っこは赤ちゃんにとっても私にとってもパワーがみなぎります!!
赤ちゃん寝てる時寝顔みてゆっくりします(,,•﹏•,,)- 2月2日
-
ゆずポン
育児は慣れですよ(。-_-。)まだ出会って数日、親子だとしても分からなくて当たり前ですよね。
少しずつ経験を重ねて赤ちゃんのこと理解していきましょうね(*^_^*)
寝てる顔は最高の癒しですよね٩(●˙▿˙●)۶- 2月2日
🐤
子育ててって、これでいいのかなぁ?あってるのかなぁって不安になりますよね。でも、それが伝わると泣く原因になってるきがします。
うちは、一人目は意味なく泣いていて、どーしたらいいのー!っとこっちまでストレスたっぷりでした。が、二人目は、まぁ、こんなもんかっ!泣いてる顔もかわいいやんっ!泣いとけー!って思うと意外と泣かないもんだなって。ご両親にも、ごめんねーっていって食後も一緒にいたらいいと思いますよ!そのための里帰りです!ご両親に甘えていいと思いますよ。
下ろすと泣くのはママと離れたくないんでしょうね。あまえんぼです(笑)ゆずポンさんの言うみたいに一緒に横になってしばらくお布団の中でも腕枕抱っこすると安心してねてくれるかもしれません。
頭を手のひらでさわりながら下においたり、おなかを少しおさえてみる、手をおさえてみるなども効果的ですよ。下におくの、失敗すること、私も多いです(笑)
子育ては、たぶんみんな手探りです!こんな感じで大丈夫ですよ!ほんとにやり方がわからないときはお母様に聞いてみましょ!子育て経験者です。実技指導つきでおしえてもらってくださいねっ!
自信もってがんばりましょ!
-
Y.R.mama
やはり1人目の赤ちゃんはみんな気にしすぎて不安になり泣いちゃうことあるんですね( ´•̥ו̥` )周りの方も二人目は結局タフに過ごされてるなと感じますww
入院中助産師さんも赤ちゃん軽い感じで扱っていたので慣れもあるんでしょうがお母さんたちが深く考えすぎなとこもあるんでしょうね。。。
ママと離れたくない甘えんぼww
赤ちゃん泣いてるから、もうやだぁと
思わず「寂しがり屋なんだねー」「ママの抱っこ好きなんだねー」とプラスに考えるとクスクスと笑いながらもストレスが減る感じがありますのでこーゆーことって大事ですよね?ww- 2月2日
-
🐤
慣れは大きいと思いますよ。
私もかなりの気にするタイプなので(笑)
プラスに考えましょ!もう少しすると、にやってわらったり、おしゃべりするようになります!そうすると、ちょっと変わってくると思いますよ!- 2月2日
Y.R.mama
ホントに何かあったわけじゃないのに夜中暗闇の中ホロホロと涙が出ます( ´•̥ו̥` )
その度赤ちゃんギュッとしながら涙がおさまるのを待ってました。
今はリズムどんな風に作っていけばいいか考えながらも赤ちゃんのリズムに答えていきます(´・ω・`)
大好きなアイスたまに食べて息抜きしつつ頑張ります(笑)