※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お腹いっぱい母乳を飲んだように見えるのに、その後すぐギャン泣きして…

お腹いっぱい母乳を飲んだように見えるのに、その後すぐギャン泣きしてミルクを沢山飲む事があるのですが、こんなものですか?

生後12日の赤ちゃんを育てています。
21時過ぎに左右で20分ほど母乳をゴクゴク飲み、23時に左右で15分ほど母乳を飲み「満足したな」と思っていた矢先に急にギャン泣きし始めました。

旦那がミルクを作りに行ったのですが、その間ギャン泣きで身体をピーン!と反らせて抱っこも難しいほどで、途中でえずいて吐くかも?と思うほど大暴れでした。
その後哺乳瓶を咥えると即落ち着いて60ml完飲し、寝落ちしました。

赤ちゃんは満腹中枢が未熟だと聞きますが、割と母乳を飲んでてお腹ぺこぺこでも無さそうな状態でも、こんなギャン泣きするのでしょうか?
教えて下さい🙇‍♀️

コメント

さらい

しますします。
赤ちゃんはなぞないきもの。