![ひつじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚して、専業主婦になって欲しいと言われ、ラスト1年という約束で働き…
結婚して、専業主婦になって欲しいと言われ、ラスト1年という約束で働きました。
切迫で、途中退職しましたが…
出産して現在子育て中ですが、家を買うことと旦那が独立したいことから、いつから働くの?と言われます。
ラスト1年働いてるときも、私の仕事を軽視し、思いっ切り仕事できてないし、付き合いも制限されていました。
お金は同額入れていました。
働いてた時間帯が違うんですが、起きて待ってろとか家事ちゃんとやれとか言われてました(できてません)。
激しいケンカもしてきました。
でも、淋しいんだろうな好きの裏返しだし1年間だから我慢…と思っていました。
子どもは、旦那の方が希望してくれていて、私も頑張りました。
今、専業主婦で家事と育児してますが、ケンカばかりです。
仕事でストレスが溜まったときお酒飲んで帰って来たときに、起こされ、ケンカになることがとても多いです。
私の、人格否定、お世話になってる人否定、人生否定、、、
労って欲しいってことだと思ってるから、今養ってもらってるから労りたいですが、育児はワンオペ、、、今まで旦那の希望に応えてきたつもりだし、同等な関係で扱われてこなかったから、ひどいことばかり言われてきたから、うんざりしています。
子どもは初めは大変でしたが、手がかからない方だと思います。
旦那は8:30~24:00勤務週1+a休み、母が週1ペースで手伝いに来てくれます。
ケンカの度に、離婚離婚と言われます。
結婚前に、元彼からLINEがきていて、適当に返してた私が悪いんですが、あり得ないそこから全てが狂ったと、ケンカの度に何度も何度も何度も言われ続けてます。
やましいことは何もないからロックかけてなかったし、LINEは消して、ブロックして、連絡先も消して、会う気もない会ってもない浮気も絶対してない、そもそも遊びたかったら結婚しません。
一昨日は、飲食業の妻に向いてない、高校時代第一線でレギュラーじゃなかったからダメ、結局能力・努力がないから、私の知り合いはうちの店に合わない、男1年以上あいたことないだろ、女友達のとこは1人で全部ちゃんとできてる、私のことをあり得ないって言ってる、母に甘えてる、、たくさん言われ続け過ぎて書き切れません。
優秀で、愛されてて、普段優しい旦那です。
私が旦那をこんな風にしたんだと思います。
- ひつじ(6歳)
コメント
![なまたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なまたま
そんなに自分を責める必要ありませんよ。
だいたい、ご主人が専業主婦になってと言ったのに、今度はいつから働くのか聞いてくるなんて、お前の考えで振り回すなと言っていいくらいです。
何でもかんでも言う事聞こうとするのが良い妻ではありませんし、ご主人の間違えてる部分教えてあげることも必要ですよ。
最後に優秀で愛されてて普段優しいとありますが、普段から優しい人っていうのは、ご主人みたいな感じではありませんよ。
私の主人は普段から優しいですが、私を傷つけるようなこと一切しませんし命令も絶対しません。
![けっそろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けっそろ
なぜ、仕事のストレスを主さんにぶつけるのでしょうか?
夫婦はパートナーであり、同等です。それは、お互いの職業に関係なく。まして、専業主婦をされてるのなら、余計に旦那さんは主さんを労う必要があります。
ケンカになる理由が分からないですし、旦那さんは、かなりモラハラ気味かと思います。
主さんが旦那さんをこんな風にしたとか、全く思えません。
全然悪くないと思います。旦那さんが、家でしか強く出られない内弁慶過ぎる方なのかなと思います。
ケンカというか、そんなこと言われたら、実家に帰るとか、これから先のことをよく考えた方がいいのかなと思ってしまいました。
不必要な我慢はすることありません。
-
ひつじ
けっそろさんもありがとうございます😢
パートナーは同等ですよね、私もそう思います。
そう意見してきましたが、本人は自覚がないみたいです。
でも私の場合、みなさんみたいに大変じゃないのでかもしれません💦
旦那の方が職業柄、私より家事できるので😢
賄いが出るので食事は作らなくてよくて掃除と洗濯だけで…
最近は母に言われて、夜食準備する様にしましたが、ケンカから止めました。
モラハラ気味ですかね?
やっぱり内弁慶ですよね?
12月に1週間程別居してましたが、またこれで、我慢しなくていいですか?- 1月13日
-
けっそろ
返信下に書いちゃいました!!
- 1月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
モラハラですよね😰
くみこさん完全に洗脳されてますよ💦
人格否定されてる時点でもうモラハラ認定出来ると思います😭💦
くみこさんは旦那さんの事愛してる、これで良いと思っていたとしても、そういった夫婦関係を見て育つお子さんは将来今の2人の夫婦関係が正しいものだと認識してしまうのではないでしょうか?
父とは母を大事にしないもの、罵ったり罵倒するのが正しい事だと思って大人になってしまうのではないですか?
歪な環境で育つと、どうしてもお子さんの心にも良くない影響が出てしまうと思います💦
お子さんの為にも、夫婦関係の見直しを考えてみてはどうでしょうか?
正直それが出来ないなら離婚を視野に入れて動くべきかなと思いました💦
-
ひつじ
やっぱりモラハラですかね?
モラハラですよね😢
そうだと思いながら、思わないようにしていました。
ケンカの度に、いつも旦那から、子どもが曲がって育つから、自分とは合わない離婚した方がいいと言われます。
私は他人同士だから折り合いつけてこうと言ってる方です。
旦那は言うことが極端で、お互い否定ばかりで、私もイラッとしてしまい、話し合いになりません。
見直ししたいです😢
旦那の言う通り、離婚した方がいいんでしょうか?
義両親、義姉夫婦、みんな離婚しています。- 1月13日
![ハルヒママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルヒママ
そんな自分を責めなくていいと思いますよ‼︎
ご主人が自分勝手すぎる‼︎それを言うこと聞こうとするから調子に乗ってるだけだと思いますよ?
対等っていうのはお金を同額入れるとかだけでなく言いたいことは言い合える関係だと思います。間違えてることは間違えてるとお互いがお互いを正していくのも夫婦ではありませんか?
うちの旦那も飲食業ですが普段から優しい人は相手の様子を見て考えて行動できるから赤ちゃん生まれて寝不足なんだと思えば寝てるところをわざわざ起こすこともないし起きて待ってろということもありませんよ。むしろ日付変わって帰ってくるから「先寝てていいよ」って言われます(^^)子供が授乳全盛期は私は一度も朝出勤時起きたこともなければ帰りを待ってたこともありません(笑)
命令や傷つけるようなことを言うこともありません。
何かしてほしい時は相談みたいな感じで言われることが多いです(^ ^)
-
ひつじ
自分勝手過ぎますよね😰
私も譲らない性格で、それでも譲ってきてしまったなぁと思いました。
調子に乗ってますよね。
そうですね、それが夫婦だと私も思います。
目が覚めました😢
…ありがとうございます。
やっぱり飲食業とかやなくて、うちの旦那だから言うんですね💦
本当に優しい人ってそうなんですね😢
ハルヒママの旦那さん、素晴らし過ぎます!
うちのは、私に女将さんをして欲しいみたいで…色々理想を押し付けられますが、それとこれとは違いますよね?
して欲しいこと相談は、私が~したいって言うので、なんで俺を気遣えないの?なんで相談しんの?って言われます😩- 1月13日
-
ハルヒママ
なんでって家庭を持ったら自分だけでは済まされないのだから家族を動かそと思ったらお互いに相談は必要不可欠です‼︎
読んでて思いますが女将さんではなくお母さんを求めてるように思いますよ?
でもくみこ☆さんは奥さんであってお母さんではありません‼︎そこははっきりわからせましょう(o^^o)- 1月13日
-
ひつじ
私もそう感じています。
旦那の母親、夜働きに出てたそうで、淋しかったんだろうなって、いつも闇を見させられてます。
母ではなく、妻ということを、まだ話してないので、話してみよと思います😰- 1月13日
![新米mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米mama
これは完全にモラハラだと思います。生後5ヶ月の子どもの子育てしながら家事を完璧にこなすことなんて出来ないと思うし、どこかで手を抜いたり誰かに頼らないとくみこ☆さんが倒れてしまうと思います。
モラハラする人は相手の人格否定をして追い込んでいくそうです。
くみこ☆さんがご主人をそうしたのではなく、元々そういうモラハラ気質があったのだと思いますよ。
-
ひつじ
ありがとうございます😢
第三者の視点から、そう言って頂けると目が覚めます。
やっぱりそうなんですね…
気質なんですね😢
私もワンオペで、ストレスにならないように手を抜きながら母に頼りながらやってはいるんですけど、旦那の女友達は全部自分でやってるそうで。
その女友達も、勝手なこと言うのやめて欲しいです。- 1月13日
![けっそろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けっそろ
全然我慢しなくていいと思います!!
実家帰りましょう。
上の方も仰ってますが、専業主婦になれって言ったり、働いてと言ってみたり。主さんとちゃんと話して決めてるの??と疑問に思いますし。
賄いでるのは、うらやましー😁ですが、その他の家事育児は主さんですよね??
人格否定する人は、自分自身が歪んで幼い人が多いと思います。そして、パートナーは、私のせいでこうなってしまったと感じて、結果離れられないように心理的に縛ってくるので。
-
ひつじ
我慢しなくていいですよね😢
ありがとうございます。
その他は私です。
旦那は家事やるのは苦ではないとのことですが、私がやるべきことって感じです。
旦那は、お風呂掃除(たまにお湯落とすだけ、赤ちゃん入れるので掃除しなかったら教えてと言っても言わない)とたまーにキッチンと洗面台の掃除してくれます。
旦那の家庭環境が幼くさせてしまったんだと思っていました。
こうゆう風にしか、私を縛れないんですね、、納得しました。- 1月13日
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
いやいや、ご主人めちゃくちゃDV気質だと思います…!
高校時代のレギュラー? は?
じゃあ文化部は全員ダメですか?
男一年あいたことないってなんかダメなことなの? 自分がモテなかったからひがみ?
うちの店に合わないとか、お客様を選んでるの、何様? そんな店員がいる店行きたくないですけど。
じゃあその女友達と結婚すれば。
私にはあなたが合いませんけどって言ってやりたいです。
人のご主人にすみません…。
愛してる人の友達やお世話になった人をけなすなんて私には考えられません。失礼ながら、自分の思い通りにするために、都合よく優しくしてるだけでは。
食事を作らなくてよく、そんなにご主人の勤務時間が長いなら、なおさら専業主婦でいさせる意味がわかりません。経済的に自由をなくして縛り付けるためかなと思ってしまいました…。
厳しく感じたらごめんなさい、前にそういう人と付き合ってたときに痛い目みて、ほんと後悔したので…当時の自分とくみこ☆さんが重なってしまいました…その時は、本気で怒らせてしまう自分が悪いんだって思ってたんです…今は、そんな理不尽なこと言うのがおかしいんだってわかるので。
-
ひつじ
厳しくも不快でも全くないです!
私も同じように思って、言い合いしながらいつも激しく伝えているので、やっぱりそうだよなって思えて、本当にありがたいです😢
ありがとうございます。
私が涙するのを満足しているとさえ最近思います。
高校時代のレギュラーは、旦那はスポーツ推薦で全国経験してて私は県4くらいで補欠だったから否定、モテないひがみ、数年あいたことあるし、確かに高い店ではあるけど私でも払えるしお客様選んで何様ですよね😒
私もじゃぁその子と結婚すればって言って、はじめの頃はめっちゃいい子だったのに騙されたって言われます。
私も、今の自分を育ててくれたりお世話になって大事な人なので、旦那を自慢したかったし、紹介もしたかったし、一緒に付き合って欲しかったんですけど、焼きもち焼かれると言うか、俺は(地元が遠方なので)友達も家族も近くにいないとか言われるし、俺の前ではそんなに飲んだり笑わないとか言われてきました。
一緒に私の趣味に付き合ってと誘ってもダメで…
これどお思いますか?
で、今回のケンカは、結婚してから俺の1日自由な日はないだそうです😢- 1月13日
-
だおこ
スポーツ推薦だったら強くて当たり前だし…それがご主人の自慢できる、人の上に立てるポイントなんでしょうね…。
1日自由な日はないって、自由にしたかったら結婚しなきゃいくないって思います💦
うちは、共働きで休みがズレるのでお互いの休みは自由時間ですが、自由が欲しかったらそれこそくみこ☆さんに働いてもらったほうがいいですよね💦主婦だったら常に家にいるんだから、休みの日に一緒に過ごすことになるのは当たり前だし…。
一緒にいる時に笑ってほしかったらそれなりの対応しろって思います😅
自分より長くくみこ☆さんとお付き合いがあるのが気に入らないとかじゃないですか💦
趣味も、くみこ☆さんが自分以外のことで楽しそうにするのが気に入らないんだと思います。わたしはそのヤバイ元彼のとき、車で男性アーティストの曲をかけてるだけでブチギレされました🤣え、私軽音部だったくらいなんでかなり大事な趣味なんですけど…って思いました…。- 1月13日
-
ひつじ
その通りだと思っています。
勝ち負け、結果にこだわってやってて、私はやりたいことに対して言い訳ばかりだと… 自分の仕事も、結果だしてこそ給料がもらえるけど、私の仕事はどれだけやってもサボっても変わらないとバカにされます。
補欠だったから、その劣等感が今もあってすごいって言われました。
働いてたときは、休みがずれてて、私は時間をやりくりして二人の時間を作り出していたんですが、今子育ててていきなり自由がないとか言われました。
言い返してますが、一貫性がないのに翻弄されて、イライラしまくりです。
結婚をなんだと思ってるんですかね?
だから簡単に離婚って言えるんだと思います。
本当それなりの対応して欲しいですし、長い付き合いがある人なんて65歳とかのベテランの方とかがほとんどだし、出会う前の過去のこと言われてもどおしようもなくないですか?
今日あったことを楽しそうに話すと、機嫌悪くなってケンカすることもよくあります。
本当だおこさんのおっしゃる通りで…!
だおこさんの元彼も、そんだけでぶちギレるなんて、ラリってましたね😱
大事な趣味をそんな風にされるなんて、本当に自分否定されてるとしか思えませんよね、めっちゃ分かります😒
こんな人選んで好きで恥ずかしいです。
どおしましょう…どおやって旦那に分かってもらえばいいですかね?
当事者の私が話しても聞く耳持たないですよね😰- 1月13日
-
だおこ
んー…私はわかってもらうの無理だと思ったんで別れましたが…。
誰に言われても無理っていうか、相手の親もなんか頭おかしかったし、必死に努力してまで一緒にいたくなかったので…。
今は、特に努力しなくてもお互いありのままで一緒にいられる人と結婚できたのでよかったです…。
ご主人にしてみたら、自分の言うこと全部聞いて欲しい。子供より俺優先しろ。くみこ☆さんにしてみたら、否定しないでほしい。子供中心にしたい。完全に違う方向なので、どっちかが我慢になっちゃうと思います…。
離婚離婚言っても、くみこ☆さんが離婚するって言わないだろうと思って確かめてるんだと思いますよ。そんな方法でしか愛情確認できないんでしょうね…。イヤイヤ期の子どもと同じで、どこまでワガママ言って大丈夫かテストしてるというか。
子供は成長するから我慢できますけど、大人は変わりませんからね💦
多分ご主人は自信がないので、何言ってもついてきてくれるかどうかがバロメーターなんだと思います。キャバ嬢かのように持ち上げて、きゃーすごーいさすがーっておだてて言いまくってれば気分よくなって暴言やめるかもしれませんけど、こっちは疲れますよね…。- 1月13日
-
ひつじ
そうですよね、別れるのがいいって分かってるんですが、我が子をこの旦那みたいに歪んだ子にしたくないのもあって、、、
失敗しないように相手選んだつもりだったんですけどダメでした😅
だおこさんは、そんな素敵な旦那様と出会えてうらやましいです😄
そうなんです、平行線なんでよ💦
確かめられてるの、本当によく分かります…
今となっては全部子どものためですが。
私は普段テンション低いので、キャバ嬢みたいにできないし、子育てでそれ所じゃなく、、、
でも旦那はやっぱり褒められるの大好きですね。
褒めてやってきたつもりですけど、それで調子に乗ってるのかもしれないです。
セックスレスだし、そのストレスも大きいと思います。- 1月13日
-
だおこ
気を使わなくて過ごせる夫だとはいえ、産後は期待よりやってくれないことにイライラしましたし、やっぱり男は親になるまで時間がかかるんだなぁとは思いますよ…。
親が離婚したから歪んでるとかじゃないと思いますよ! 私だって親離婚してますし、親の離婚届の保証人のとこにおじの名前で代わりにサインしました笑 私は、離婚後の母のほうが無理せず母らしく生きてるのがわかったので、離婚できてよかったなと思ってます。中学生のころだったから理解できたのかもしれないですけど…
あ、離婚をすすめるわけじゃないですが…子供の立場としては、お母さんが笑顔なのが一番です☺️- 1月13日
-
ひつじ
私の方がすいません😢
義家族が宗教とかもあって変なので、いいイメージなくて、まるで離婚がダメなように書いてました。
私もシングルの友達いますが、力強くイキイキしていて離婚して良かったって言ってます。
なので、だおこさんの考えに賛成です。
うちの旦那の場合は、本当に愛情不足で…😵
本当にすいませんでした。
親になるまで時間がかかる、、さっき母にも言われました。
私ももう少し長い目で見ようかなぁと😢- 1月13日
-
だおこ
いやいや、離婚しないに越したことはないですけどね。宗教系はやっかいですよね💦
でも、ご主人は変わってくれなそうだなぁと私は思ったので💦
くみこ☆さんの周りの人にまでヤキモチ焼いてるような幼い人が、広い心で他人の考えを受け入れるようになるかっていうと、うーん…と思って💦
自分が愛情不足だったからって、人を傷つけていいわけじゃないですから。
そういえば変な元彼も、ちょっと喧嘩するとすぐ別れる? って聞いてきて、私が嫌だって言うの待ってたなぁと今思い出しました笑
うん、別れようって言ったら大惨事になりましたけど笑
くみこ☆さんが納得いくようになることを祈ってます!!- 1月13日
-
ひつじ
そうかもしれないですけど、自分のことしか考えてませんでした💦
すいません。
宗教は本当やっかいなんですよね😢
そうですよね、、自分も含めて大人は変わりませんよね💦
愛情不足でも人を傷付けちゃいけないって言うのは、はっとしました。
ありがとうございます。
元彼、ストーカーみたくなりませんでしたか?💦
気質がある人はやっぱりすぐ別れよって言うんですかね😅- 1月13日
-
だおこ
なりましたけど、それ以上にビビりだったんでうちの母親が出てったら来なくなりました🤣しょぼ🤣
5ヶ月なんて表情が出てきたり、あやして色々反応もするからとても可愛いときなのに、余計なこと悩みたくないですよね😭- 1月13日
-
ひつじ
えらそうにしといて、それは笑えるーー 笑😂
娘より、旦那の方が大変です…
旦那のために命懸けで生んだのに、残念極まりないですけど、可愛くてたまらないので、愛情たっぷりで子育て負けずに頑張ります。- 1月13日
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
旦那さんが勝手すぎというか器小さくないですか?
自分の思う通りにしようとし過ぎな気がします。
なんでいろいろとセーブされたりやらとかそこまで言われないといけないのか。
モラハラ過ぎと感じました。
私なら録音とかいろいろしておきますよ。
最悪実家帰るとか距離おきます。
向こうが戻ってきてとかなら一筆書いてもらいとかします。
仕事辞めたり再開とかって思ったりより大変です。
こどもが体調悪いとか保育園いれたりやらとか準備もあるし。
こども産まれたらこども中心にリズムもなるし、夜遅い旦那合わせて起きて待って寝て、また翌朝仕事とか身体おかしくなりますから。
譲れたりとか思いやる気持ちないなら夫婦やめたほうが楽です。
-
ひつじ
器が大きいと思って結婚したんですが、言われてみたら器小さいですね💦
自分は休みがなくて飲みに行けない、私は基本土日だったんですが、部活動や成績処理でなくなり、旦那も夜いないので飲みに行ってたんですけど、ぶちギレられました。
録音しますね。
今までもしたことあったんですが、離婚思い直して消してしまいました。
一筆も書かせる様にします。
私が思ってるより仕事復帰大変なんですね、、
私も子ども中心が当たり前だと思っていたんですが、子どもも寝てるのに起こすし、興すだけ起こして寝るし、私の布団とって床で寝るしで…
私が体調崩してもいいの?死ねってこと?って言ったことがあるんですが。
つわりのときも寝過ぎとか言われたり、、ストレスで大量出血したと思っています。- 1月13日
-
h1r065
文読む限りは旦那さんは酷いです。
お互いに譲り合いとかないとながーくは夫婦無理かなと。
くみこさん我慢してくれたことに調子乗りすぎですよ。
くみこさんいなくなったら旦那さんはありがたみというかがくっとくる人かなと。
一度、そこまでなるとそれが本性というか弱い人間なんで改善されるか微妙ですし、改善するなら相当の努力をしないと旦那さんとは私がくみこさんの立場なら一緒にいたくないです。
ストレスためて身体おかしくなりたくないですよ。- 1月13日
-
ひつじ
おっしゃる通り、どんどん一緒にいたくなくなってきたし、許せないことばかりで、頭埋め尽くされてます。
調子乗り過ぎですよね…
1週間別居して、赤ちゃんに抱っこしたらギャン泣きされて、反省したかと思いきや、またケンカで…
自分が物に当たって怖がらせたのに、赤ちゃん泣かれて落ち込んで、離婚って言うからアホですよね?- 1月13日
-
h1r065
すぐに離婚ていうのはよくないですね。
結婚してこどもいるし、夫婦となってるしほんとうにするときにとかで口にすべきで普段から連発するのは疑います…
ムカついてもそれを口に出しはじめたらおわりやと思うので。- 1月13日
-
ひつじ
分かって下さってありがとうございます。
言っちゃいけない言葉を、極端なことを本当にすぐ言うのでびっくりします
。
本当無責任ですよね😢- 1月13日
-
h1r065
くみこさんは優しいので自分自身責めて自分が悪いとか思ってしまったのが気の毒です。
旦那さん、独立してうまくいかなかったらまたそれもくみこさんに当たりそうですし。
うちの旦那は独身の付き合ってるときにひどかったです。
言い方途中からきつくなったりとか向こうは好かれてるからと思って調子には乗ってました。
私は自分悪いんだなとかなってましたが。
結婚までいろいろありましたが、
結婚してこどもも産まれでとだんだん丸くなりはしてきましたけどね。
私が逆に強くなりました。
お子さんもいるしどうしようもない、ずっと否定とか続くなら早めに別れたほうが良いのかなと思います。
ママが傷つけられて育つお子さんよりママが笑って育つお子さんのが幸せになると思いますので。- 1月13日
-
ひつじ
心配して下さり、ありがとうございます😢
優しくないですよ、キツイ性格です😢
私の収入に頼って独立するって感じで、それ母に言ったら、アホか人を宛にしてって言われました。
私も、h1r065さんみたく強くてたくましい母になりたいです。
h1r065さん、色々乗り越えてみえたんですね💦
子ども1番に、選択して行こうと思います。
ありがとうございます!- 1月13日
-
h1r065
人をアテにはダメですね(^◇^;)
お母様、冷静ですし味方になってもらいましょう。
証拠集めというか有利になるようにはしておいて損はないです。- 1月13日
-
ひつじ
メモは始めました💦
2:30に帰って来て、起こされて、話しましたが、今寝られました😅
こんなんばっかりです。
人格否定、人生否定しないでと言って、高校時代レギュラーじゃなかったからダメって言ったことを例に出したら、事実を言っただけと言われて、話になりませんでした。
私も話すの下手だし、伝わらなくてうんざりです。- 1月14日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
読んでびっくりしました。
ありえません。
くみこ☆さんと、お子さんが不憫でなりません。
くみこ☆さんが離婚されない理由は、経済的な面でしょうか?
おそらく、このご時世ですからいろんな相談場所がありますし、片親になっても育児補助や資金補助的なものもたくさんあるはずです。それにくみこ☆さんが本気でひとりで育てていく気になれば、保育園へ入れて働くという手もあるし、サポートはいろんなところでいろんな方がしてくれます。
それなのに旦那さんにすがりつく理由ありますか?
くみこ☆さんはかなり精神的に辛い思いをされている状態ですし、そのままだと体を壊してしまいます。そうなると1番かわいそうなのはお子さんですよね。2人が愛し合った形であるお子さんにかわいそうな思いをさせてしまうのであれば、わたしはそんな親ひどいと思いますし、さっさと離れてしまえばいいと思います。
結婚って、一生お互いを尊重して、思いやりを持って、協力して、やっていく関係なんだと思います。だって自分の片割れになる存在ですから。
それが不可能になったとき、わたしは一緒に居るべきではないと思います。どちらかが苦しんだり傷ついたり我慢しなければならない関係を、継続する必要性ってあるんでしょうか?
くみこ☆さんには、幸せになる権利があります。そしてお子さんには、これからしっかり生きて、幸せに育ててもらう権利があります。
世の中の男性、優しい方たくさんおられますよ。いま離婚したって、いくらでも素敵な出会いがあるかもしれませんよ?そんな方がお父さんだったら、お子さんも幸せですよね。
生意気なことばかり言ってすみません。あまりにもありえなかったので。
くみこ☆さん、本当に大切にすべきもの、守り抜かないといけないものはなんなのか、もう一度考えてみてください。
でも本当はわかってますよね?あとは、決断する勇気と、行動する勇気。大丈夫です!!!助けてくれる人は、たくさんいるので。きっとみんなくみこ☆さんの味方になってくれるはずですよ。
幸せになってくださいね。
-
ひつじ
コメントありがとうございます!
全然生意気じゃないです、自分のことのように怒ってくださってありがとうございます😢
嬉しいです!
免許はありますが、正規ではないので、必ず仕事があるとは限らずで…
実家も貯金もありますが、両親がいなくなるのが1番引っ掛かります。
離婚は女性にとっていいことだと思ってますが、旦那の場合は歪んでるのが明らかに家庭環境のせいなので、それを私たちで分かってもらいたいのもあって、、子どもが小さいときはまだ父親になり切れないと言うので、もう少しだけ我慢して、それからでも遅くないかなと思ってます。
でも、録音の準備と、言われたことのメモ、破壊した物の写真は撮ってあります。
昨日、寝れなくなったので、要望を5つ紙に書いて、朝渡しました。
私の人格人生仕事否定・私のお世話になった人の否定嫉妬をしない、離婚届の破棄、すぐ離婚と極端なことを言わない、暴力をふるわず父親としての自覚を持つ、仕事の疲れ→飲酒→ケンカ→優しくなるの流れを自覚して欲しい、、、です。
できると言ったので、様子を見ようと思いますが。
勇気と準備が完了したら、本格的に動こうとも思います。
幸せになる権利…心に響きました😢
本当にありがとうございます!- 1月15日
ひつじ
なまたまさんありがとうございます😢
私が今欲しい言葉を下さって、、涙流しながら読みました。
私も本当に性格悪いのは100も承知で、、それは違う!今まではそれで思い通りになってきたけど、全て自分の思い通りにならない!って言ってきたんですけど、離婚届けにサインさせられ持たれていて、子どもがいる今、言い返しながらも経済的なことがあって、我慢して折れるしかなくて悔しいです。
3つ年下の職人亭主関白で、言っても、私は中学講師だったので、だから先生は…って上から蔑まされてる感が否めません。
旦那は中学で親元を離れ、成人の頃両親離婚してるので、仕方ないと思ってきました。
最後の、優しい人って言うのは私を傷付ける様なこと一切しないっていうのに、ハッとさせられました。
…ありがとうございます😢
なまたま
大丈夫です。
離婚届にサインしている物をご主人が持っていたとしても、くみこさんが離婚を認めていないのに、それをご主人が勝手に提出すれば犯罪ですし無効なんですよ。
だからビクビクする必要ありません。
ひつじ
ありがとうございます😢
そうですね、犯罪ですよね。
これからも、言い返し続けようと思います。