※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーすん
子育て・グッズ

娘が高熱で震えており、座薬を入れたが状態が変わらず心配。救急に連れていくべきか、座薬の効果を見てから待つべきか悩んでいます。


カテゴリーを間違えていたらすみません。

22時頃に寝てる娘が目を覚まし震えていたので熱を測ったら38.7度ありました。

今旦那と私がインフルエンザAに感染しています。

なので娘に移してしまったのだと思います。

今の娘の状態は、熱を測るのを嫌がってギャン泣きし1回嘔吐。
しばらく泣き続けてようやく寝ましたがずっと震えています。
30分前に座薬を入れました。
水分は取れています。

一応救急をやっている病院に電話をした所心配だったら来た方がいいです。と言われました。

座薬を入れているので様子を見ようと思いますがあまりにも震えているのですごく心配です。

皆様だったらこのまま救急に連れていきますか?

座薬の効きを見て変わり無かったら連れていきますか?

朝まで待ちますか?

突発以外での高熱は初めててかなりテンパっていて冷静な判断が出来ずにいます😭

どうかご回答をよろしくお願い致します。

コメント

あさ

熱性けいれんはありますか?
それによります
震えているってことは熱が上がっているのかもしれませんね

  • ゆーすん

    ゆーすん

    ご回答ありがとうごさいます!!🙇‍♂️
    熱性痙攣はないです!!
    座薬が効いてくるのを待って様子を見た方がいいですかね??😭
    頭や指先までずーっと小刻みに震えていて心配です。

    • 1月11日
  • あさ

    あさ

    抱っこしてぎゅっとしても震えてますか?
    熱性けいれんないならまだ安心ですが、熱が上がる感じがしますね

    • 1月11日
  • ゆーすん

    ゆーすん

    今ぎゅっと抱き締めてみましたがギャン泣きされてしまいました😣
    でも頭は小刻みに震えてました😣
    何するにもギャン泣きで熱すら測らせてくれず困りました😭

    • 1月11日
  • あさ

    あさ

    不安で朝まで過ごすのも私なら嫌なので、病院いくかもです!
    安心したいですよね?
    何かあると嫌ですし、安心のためにも行きます!

    • 1月11日
  • ゆーすん

    ゆーすん

    本当に心配過ぎて朝まで持ちそうにないです😣
    もうそろそろ座薬を入れて2時間経つ頃なのに効き目が見られず尚心配です…。
    そうですよね😣やはり行った方がいいですよね!!
    少しでも早く楽にしてあげたいし安心したいです😭
    本当に色々とありがとうごさいました🙇‍♂️
    とても助かりました。
    今から家族の者に声をかけていってきます!!

    • 1月12日
しげこ

座薬、何いれましたか?
インフルエンザだと、ボルタレンは使用しないほうがいいです!

  • ゆーすん

    ゆーすん

    ご回答ありがとうごさいます🙇‍♂️
    アルピニー坐剤100と言う物を使いました!!
    インフルエンザはボルタレンダメなのですね😱初耳でした😭

    • 1月11日
  • しげこ

    しげこ

    ボルタレンはインフルエンザ脳炎が重症化するので禁忌なんです💦

    インフルはインフルの薬使わないと熱下がらないかもなんで、救急行ってもいい気がします💦

    • 1月11日
  • ゆーすん

    ゆーすん

    とても恐ろしいです…。
    もし使っていたらと思うと本当に怖いです。
    ママリに質問する前に#8000に電話をして、インフルの事も話した上で持ってる座薬は使っていいのか尋ねたら
    、薬の名前を聞いてないのに大丈夫です!って言われまして😣
    子供に処方された座薬ならなんでも大丈夫なのかと思ってました😭

    • 1月11日
  • しげこ

    しげこ

    小さいお子さんには処方されない前提で大丈夫と言われたのかもしれませんね!
    早くお熱下がるといいですね!

    • 1月12日
deleted user

熱性痙攣なのか寒くて震えてるのかわからないので何とも言えませんが、熱が上がりきってないと坐薬入れても意味が無いです😣

  • ゆーすん

    ゆーすん

    ご回答ありがとうごさいます🙇‍♂️
    出始めたばかりなのに入れてしまいました…。
    凄く嫌がっていたのに無意味なことして余計しんどくさせて娘に申し訳ないです😔
    これからは使い方をしっかり把握してから使用します😣

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    手足が冷たい時はまだ熱が上がりきってない状態なので暖めてあげてください😣
    手足がポカポカしてきたら熱は上がりきっているので、脇の下など冷やしてあげてください。
    あと夜間救急行ってもいいと思いますし、#8000(小児救急相談)や#7119(大人救急相談(子供も可))に電話をかけて病院へ行くべきか相談してもいいと思います。

    • 1月11日
らー

ゆーさんも旦那様も体調悪い中大変ですよね😭お疲れ様です😭
震えているなら熱が上がってきているところです。座薬を入れたとのことですが、震えている時は熱が上がるということなので、温めてあげてください☺️💓
震えが止まり、手足の先が温かくなり、汗ばんでくるようなら熱が上がり切ったと判断し、冷やしてあげてください!

ゆーすん

皆様昨夜は本当にありがとうごさいました🙇‍♂️
救急に行きインフルの検査をせずに、タミフル出します!と言われて驚きながらも無事に帰宅しました。
でももしインフルじゃなかったら…??と考えたら薬を飲ませるのが怖くなったのでちゃんと検査をしてくれて結果を見てくれる先生の方が信用できると思い、朝一で再び病院にかかりました!
今度はちゃんとインフルの検査をしてもらい、インフルエンザA型と診断をしてもらいお薬を処方していただきました。
皆様のおかげでテンパってたのが冷静に考えて行動出来ました😣
本当にありがとうございました😭
そして、まとめての返信になってしまって申し訳ございません🙇‍♂️
インフルエンザは本当に恐ろしいです。
皆様もどうかお身体にお気をつけてください!!😣