コメント
はる
私の息子は1人遊びが飽きたりすると
抱っこの要求なのか泣きます(^^)💦
泣き止んだと思ってまた横にすると
同じようにまた泣いてます😅
落ち着くまで縦抱きで
過ごしたりしています!❇︎
はる
私の息子は1人遊びが飽きたりすると
抱っこの要求なのか泣きます(^^)💦
泣き止んだと思ってまた横にすると
同じようにまた泣いてます😅
落ち着くまで縦抱きで
過ごしたりしています!❇︎
「ねんね」に関する質問
子供はもう8歳なのに、私がまだ赤ちゃん言葉使っちゃいます💦 立つ→たっち 寝る→ねんね 足→あんよ 痛い→いたい いたい 親指・人差し指など→お父さん指・お母さん指など などなど… なんか癖で言っちゃうんですど、同じ方…
ずっとセルフねんねか、手をにぎにぎで寝てくれてたのですが一歳3ヶ月になった頃からイヤイヤ期が始まって、布団に行くのも拒否だし、寝るのもいや!って感じでだんだん寝る時間も遅くなってきて、夜泣きも増えてどうした…
生後5ヶ月、完ミです。 ほんとにミルク飲みません。寝ぼけているときだけ飲んでくれるので、ずっとねんね飲みしています。 21時に寝る前最後のミルクを飲んで、夜中は起きず、朝7時半に起床して、8時から9時半までミルク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま@2人目妊活
ひとり遊びもなかなかしてくれず…
ひたすら抱っこはしてます!
はる
1人遊び中々してくれないんですね💦
甘え泣きとかママさんに
一緒に遊んで欲しいとか
動きたいけど体が十分に
動けないから泣くとかでしょうか🤔
時期的なものもあるのかも
知れませんがひたすら抱っこだと
ママさんも大変な事も多いですよね
まま@2人目妊活
甘え泣きは大いにありそうです。
姿が見えなくなると泣いてるので、トイレにもゆっくり行けず…
動きたいけど動けないも、ありそうです。
体も大きくまだまだ、寝返りもできないので…
はる
トイレは大変ですよね💧
私はバウンサーに乗せています
でも、途中で泣く事もあるので
トイレから呼びかけてます😅
あとは抱っこ紐とかでしょうか‥🤔
寝返りできたら少し景色も違うので
赤ちゃんも楽しいですね!
寝返りし始めたらそれもそれで
目は離せなくなりますが😅
まま@2人目妊活
バウンサー持ってないんですけど、乗せてもらうと静かになるので買えばよかったです。
寝返り楽しみなんですよね。
これから楽しみたくさんです!
はる
バウンサー便利ですよ!
ぜひぜひ(^^)!
これから出来ることも
増えてきますもんね✨
楽しいこと嬉しいことでいっぱいです
無理せず育児頑張りましょう!
私も頑張ります(^^)