
初節句について、お雛様や兜の購入について相談です。購入できない状況で、代わりのアイデアを探しています。ミッキー、ミニーのぬいぐるみや置物バージョンを購入することについて、他のアイデアがあれば教えて欲しいです。
初節句についてです☺️
初節句を迎える皆さんは、お雛様や兜など購入しますか❓
ネットで調べた所、お雛様は2月上旬までに購入するのが一般的だとありました💦
そして、お雛様は母方の両親、兜は父方の両親が購入しますが、最近では両家で話し合って購入を決めるそうです。
(あくまでネット情報なので、間違っていたらどなたか教えて下さい❗️)
私の両親は健在ですが、絶縁状態です。
妊娠、出産も報告していません。
ですので、お雛様は買ってもらえません…笑
初めから買ってもらおうとも、連絡を取ろうとも思ってませんが。
お雛様を調べましたが高くて…
とても買える金額ではありませんでした😢
義母は今まで私の娘に、何一つ買ってくれませんし、出産のお祝いもあげるあげると言いながらくれない人なので
お雛様購入のカンパも無理だろうな…と思います。
私達がもっとお金持ちだったら、ちゃんとお雛様を買ってあげて、お嫁に行く時に持たせてあげられたのに
娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです…
お雛様は買えなくても、何か代わりになる物などできる限りの事をしてあげたいんです。
ミッキー、ミニーでぬいぐるみのお雛様や、小さい置物バージョンがネットで売っていました。
こちらを購入するのは変ですか❓
他にアイデアがあったらぜひ教えてください。
宜しくお願いしますm(_ _)m
- マリィ♡(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ルーパンママ
我が家の場合、置き場所も無いので、お雛様はいらない派でした。
私も持ってないですし。
すると、義父が「これならどうかな?」と、手のひらサイズの小物入れに、お内裏様とお雛様が乗った物をプレゼントしてくれました。
ご参考までに😊

退会ユーザー
初節句の時はうちも金銭的に余裕なくて買えずでした😣
義実家は「金が無い」が口ぐせで私の親は母しかおらず、母の1人馬力でお雛様買ってとは言えませんでした。でも母がそれじゃ...と言ってくれたので小さなアンパンマンの可愛いお雛様を買ってくれました😊(アンパンマンとメロンパンナちゃんのやつです)
なので初節句はアンパンマンと主人とささやかな桃の節句料理と小さなケーキでお祝いしました😊
-
マリィ♡
素敵なお母様ですね☺️
羨ましいです💦
アンパンマンのお雛様もあるんですね❗️
知らなかったです😢
ありがとうございます❗️- 1月11日
-
退会ユーザー
そんな母も今は亡くなってしまい、次女は顔すら知りません。
今は家を建てたのに合わせてお手頃な三段飾りを主人と話し合って改めて購入しましたが去年はアンパンマンのも一緒に飾りました😊
今年は次女がイタズラして壊しちゃいそうなので飾るのを見送りましたがやっぱりアンパンマンだけは飾ってます😊
思い出も宝物です✨- 1月11日

ママ
わたしも三月に初節句です😆
転勤族でまだまだこれからも転勤があるため、娘には少し申し訳ないですが、小さな雛人形🎎を買ってあげようと思ってます😊
大きすぎたら直す場所もとるし😂
ちなみにわたしの実家も旦那の実家も住んでるところからだいぶ遠いので、お祝いも自分たちだけになるかもと思ってます😊
-
マリィ♡
大きいと置く場所も大変ですもんね💦
私も狭いアパートなので、大きい物は無理です…
小さいお雛様も安くても5万だったので買えず😭
置物サイズくらいしか買えません。- 1月11日
-
ママ
わたしは楽天とかよくみてますよ!
結構リーズナブルであります!
参考までにみてみたらどうですか?
口コミもたくさんありますよ😆- 1月11日
-
マリィ♡
そうですね❗️
口コミを参考にしながら良いものを探してみます☺️
ありがとうございます❗️- 1月11日

あすぴち
わたしが生まれた時、じいちゃんが立派な雛壇買ってくれました。わたしが幼稚園に入園するまでは狭いアパートでもしっかり飾っていたようですが、そのあと引っ越した先も狭いマンション暮しだしピアノも習い始めてピアノ置いたら出す場所が無くなり、お雛様とお内裏様だけピアノの上に飾ったりしてましたが、弟も生まれて出し入れするのも面倒になったようで、もうかれこれ20年近く押し入れに入ったままです😂今ごろ虫食いだらけかも。
小さい時に飾っていたと言われても記憶ないし、子供にとっては遊び道具になっちゃってそれはそれは色々壊されたようで高くて立派なものは要らなかったかも。なんて言われました😅
友達の家でも、大きな雛壇飾ってるおうちを見たことないので別にあってもなくても…ってものなんだと思います!なんちゃってお雛様とかで全然いいと思いますね!
うちは、せっかく買ってくれたじいちゃんには悪いけど😅
それに、子供が出来たらお下がりあげよう…❤と思ってたら男の子で益々出すタイミングが遠のきました(笑)
-
マリィ♡
立派なお雛様も手入れするのが大変ですね💦
安くても、なんちゃってお雛様でも、
娘と一緒に記念写真を撮ったりして
たくさん思い出を作ってあげたいと思います☺️- 1月11日
マリィ♡
そんな可愛いサイズがあるんですね☺️
さっそく調べてみます❗️
ありがとうございます😊
ルーパンママ
ちなみに、こんなものです😊
私は気に入っています♪
マリィ♡
写真ありがとうございます😊❗️
プロが撮ったみたいな写真ですね❤️
可愛いですねー😍❤️
ベビちゃんも❤️
子供も気軽に手に取れるので、有りですね❗️