![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の息子について、フォローアップミルクや牛乳について悩んでいます。また、哺乳瓶からストローやコップに切り替えるべきか迷っています。ストローは飲めるがコップはまだこぼしてしまうようです。
もうすぐ一歳になる息子がいるのですが、夜寝る前だけはミルクを飲ませています。
質問なんですが、一歳頃からはフォローアップミルクに切り替えましたか?それとも牛乳飲ませてますか?
また、まだ哺乳瓶で飲ませているのですがそろそろストローやコップ飲みに切り替えた方が良いのでしょうか?
ちなみにコップはまだほとんどこぼしてしまって飲めないのですが、ストローは何とか飲めてます🥤
- まい(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
11ヶ月だと
あたためた牛乳を少しづつのませてました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは、11ヶ月頃からフォローアップミルクにして、同時に牛乳も少しずつ飲ませてました。
牛乳アレルギーも無く大丈夫そうだっだったので、1歳からはフォロミもやめました。
フォローアップミルクは、1缶使い切らなかったです😅
最初は、コップにストローさして飲ませてましたよ〜!
-
まい
フォロミあんまり飲ませてる人いいないんですかね?💦
うちはまだ普通の粉ミルク飲ませていてフォロミにしようか、このまま牛乳にしようか迷ってます😓
うちもストローで飲んでくれるといいのですが💦- 1月11日
まい
まだ牛乳飲ませたことないので少しずつ試してみます☺️