※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はくまい
子育て・グッズ

完母で搾乳して哺乳瓶で飲ませている方はいませんか。母乳量は吸わせた方が良いのでしょうか。搾乳機での搾乳は母乳量に影響しますか。保育園入園に向けて哺乳瓶に慣れさせるべきでしょうか。

完母でも直接飲ませないで搾乳して哺乳瓶で飲ませてた方いませんか?
母乳量ってやっぱり吸わせた方が良いんですか?
搾乳機でも取れば母乳量上がるんですか?

7ヶ月から保育園入れようと思ってるので哺乳瓶に慣れさせた方がいいのかなと思いまして、お話聞かせてほしいです😌

コメント

aa

末っ子が完母よりの混合でした。
生後5ヶ月くらいまでは搾乳機で搾乳して哺乳瓶であげてました。
保育園に入れるためです。
母乳の量が減ることはなかったです。
ちゃんとそれなりの量搾乳すれば量が減ることはないのかなと思います🫶

  • はくまい

    はくまい

    ありがとうございます😊
    母乳量減ることないと聞けて安心しました!搾乳量をちゃんと取りたいなとおもいます!

    • 6月17日
🍓

1人目がそうでした
うちの場合は直接飲んでくれなかったからですが💦

搾乳だけでも頻回で絞れば増えます
でも3〜4ヶ月ぐらいからだんだん減りました

  • はくまい

    はくまい

    ありがとうございます😊
    母乳だけじゃ足りないくらい減りますか?

    • 6月17日
  • 🍓

    🍓

    5ヶ月には完ミになりましたね💦

    減るか減らないかは体質によるかなと思います

    • 6月17日
ママリ

1人目が完母で哺乳瓶完全拒否でした😭

2人目を7ヶ月で保育園に入れるため、哺乳瓶に慣れさせたくて搾乳してました😊
元々、出る方だったのである程度は量も出ましたが、直接吸ってもらった方がたくさん出てた感じはしました🤔(飲み終わって満足してたので)

ただ、哺乳瓶に慣れてもミルクの味が嫌になっちゃう子もいるので、あえて寝る前はミルクを哺乳瓶であげてました💦

  • はくまい

    はくまい

    やっぱり直接の方がいいんですかね😭
    同じ7ヶ月で入れるのですごく参考になります!
    保育園入れたらあげてた分あげなくてよくなって乳が死にそうだなとも心配してます、、
    どうでしたか?
    確かにそうですね!
    ミルクも慣れさせないとなんですね😭

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    搾乳を頑張れるか…もあるかもしれません😂
    手動でやって腱鞘炎になり、電動でやってましたが面倒くさくなってしまったりもしたので💦
    でも、搾乳器は必須だと思いました😂

    保育園入れてからは、休憩で1回搾乳してました!(手動の搾乳器持参)
    仕事復帰したては、帰宅後に1回と深夜に1回授乳してたと思います!

    • 6月17日
はじめてのママリ

1ヶ月半NICUにいてその間搾乳のみでしたが私は増えました😊