
おはようございます😊今朝、キッチンで洗い物をしてる時、こびりついた鍋…
おはようございます😊
今朝、キッチンで洗い物をしてる時、こびりついた鍋を一生懸命落とそうとして、必死になりすぎて、お湯を出しっぱなしのままこびりついた鍋を落としてた所娘(6才)に「ママ‼️お湯出しっぱなしもったいないよ‼️一円玉が流れてく❗」と…私が独身の頃よく母親に水を出しっぱなしにしない‼️水を出すイコール一円玉が流れてくと思いなさい❗とそう思えば気をつけるでしょう?というのを昔教えてもらい、娘にも水を出しっぱなしにした時「一円玉が流れてくよ❗」と教えたんです😊そしたら今朝娘に言われてしまいました笑笑
- ゆみ(8歳, 13歳)
コメント

AI
何故一円玉なんですか?😳💦

ままり
微笑ましいです☺
おこさんにも受け継がれてますね笑
-
ゆみ
そうみたいです😅
- 1月11日

退会ユーザー
水道代がかかる→なかなか実感ない→水じゃなくてお金が流れていると思うようにする→節約を心がけるようになる
ですね!!
一円玉だと子どもにも分かりやすい例えですね!!✨
-
ゆみ
そうなんですよね😊500円玉が流れてくよ❗と言うより、子どもの頃は一円玉も水も大切にしないといけないんだなと子どもながらに思いました😊
- 1月11日

退会ユーザー
しっかりした娘さんですね😊微笑ましいです💕
-
ゆみ
しっかりしてるんだかよくわかりませんが…私と違って片付けは苦手な娘なんです、遊び終わったら片付けもちゃんとしてくれたら、ねぇ…
- 1月11日

ひなまま1024
可愛い!うちの子はお寿司食べたいが口癖で、お金ないって返事してたらねー。ママお金ないの?と言われます(笑)

ぺー
ナイス娘ちゃん😍❣️
うちの娘もそんなしっかり者になってほしいー♡
-
ゆみ
きっとなってくれますよ😊
- 1月13日
ゆみ
一円玉も積もり積もれば、高価な物になる要は水もお金も大切に使いなさいって意味みたいです😊
AI
そうなんですね!
丁寧にありがとうございます♪
良い教えが繋がるのはいいですね☺️