子育て・グッズ 生後3ヶ月の娘が夜中に起きるようになりました。同じ経験の方いますか?夜まとめて寝かせる方法を教えてください。 生後3ヶ月の娘がいるのですが、生後2ヶ月から夜は5-6時間寝てくれていたのですが、最近になって2-3時間おきに起きるようになりました…!このまま朝まで寝てくれるようになるのかな?!なんて思っていたのですが(^_^;) 同じような方いらっしゃいますか?また、夜まとめて寝てくれるようにするためにしたことなど教えていただければ嬉しいです😁ちなみに完母で、寝かしつけは授乳からのトントンです! 最終更新:2019年1月11日 お気に入り 寝かしつけ 授乳 生後2ヶ月 生後3ヶ月 完母 トントン はな(6歳) コメント みー 睡眠退行ですかね🤔 うちの子は1週間くらいでしたが、特になにもしなくても、またしっかり寝るようになりましたよ✨ 試すとしたら、寝る前に40ccくらいでもミルクを足すとかですかね 1月11日 はな 睡眠退行というものがあるんですね!!調べてみたら、確かにそうかもしれません😂だとしたら、ミルクくらいしかないですね! ありがとうございました! 1月11日 おすすめのママリまとめ 授乳・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はな
睡眠退行というものがあるんですね!!調べてみたら、確かにそうかもしれません😂だとしたら、ミルクくらいしかないですね!
ありがとうございました!