コメント
ひさきち
水分はどのくらい摂ってらっしゃいますか?
私は授乳期ピークは1日食事以外で2リットルくらい飲んでました。
梅昆布茶やノンカフェインのコーヒーをたくさん飲んだり、ダシ粉をお湯に溶いて飲んだりしてました。笑
あと、冷え性とかないですか?
寒い日も続いてますので体をしっかり温めてあげてくださいね。
あまり参考にならなかったらすみません。
ひさきち
水分はどのくらい摂ってらっしゃいますか?
私は授乳期ピークは1日食事以外で2リットルくらい飲んでました。
梅昆布茶やノンカフェインのコーヒーをたくさん飲んだり、ダシ粉をお湯に溶いて飲んだりしてました。笑
あと、冷え性とかないですか?
寒い日も続いてますので体をしっかり温めてあげてくださいね。
あまり参考にならなかったらすみません。
「混合」に関する質問
完母で育てるには1回どれくらいの量を飲めば大丈夫なのでしょうか?? 産後から完母で、 2ヶ月目前の時に服薬を始めた関係で、 完ミにしないといけなくなりました。 1ヶ月の服薬が終わって、 再び完母に戻りたいなと…
産後1ヶ月半 出血 産後1ヶ月半、混合で育ててます 11月頭の1ヶ月検診では、悪露はもう終わってるね〜と言われました。 今日昼過ぎ、トイレに行って拭くと血がつきました。 様子見てたのですが、パンツにはまったく血…
体重推移が心配です。 昨日6ヵ月になったばかりです。 5ヵ月のと時に体重を測っていないのでなんとも言えませんが、これは少なすぎるでしょうか… ミルクを増やしたほうがいいですかね 完母寄りの混合です。 ミルクはお風…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
侑里ママ
アドバイスありがとうごさいます。
水分は、一日に二リットル水筒一本くらいは取ります。タンポポ茶とか母乳に良さげなハーブのをネットで買いました。
出汁粉って、本だしとかの細粒のですか!?
どのくらいで割ればよいのでしょうか…?飲んでみます。
昆布茶も良さげですね♪
アミノ酸とかの旨味成分が
母乳の出が良くなるなら、頑張ります。冷え性ですね。自覚は無いのですが内臓型の冷え性かなぁ…。
ひさきち
水分はしっかり摂ってらっしゃるんですね。
鉄分やカルシウムは不足してなさそうですか?
私は恥ずかしながらたんぽぽ茶とかは飲んだことがなくf^_^;
香りのいい、授乳中でも飲んでいいよと言われたベリー系のハーブティを気が向いた時に飲む程度でした。
そうです、本だしとかです。笑
個人的には、はまぐりダシが好きで、業務スーパーで安く売ってたのを好きな濃さにして飲んでました。
おすすめとかというよりは、とにかく水分摂らなきゃ!でも同じ味ばかりだと飽きる!と思って、色んな味で飲んでただけというちょっとズボラなお話なんですがf^_^;
あまり気負いすぎず、リラックスしてあげてくださいね。
ストレスは妊婦にとっても授乳期のママにとっても大敵ですから!
「出なけりゃ寂しいけどミルクだな〜」「大丈夫、出る出る!水分摂っとこ!」ぐらいのゆるい気持ちでやってましたので、案外そのくらいの方がいいかもですf^_^;
どうせなら母乳で頑張りたいですもんね。
温かい飲み物でリラックスして、赤ちゃんとの時間をたくさん楽しんでください!
侑里ママ
ありがとうございます。
さし乳というには信じられず…
張らないと心配になります。
母乳が出る人って、搾乳してもずっと、出続けるんでしょうか!?
ひさきち
私もある程度したら全く張らなくなって、ちょっと不安もありましたが、子供が一生懸命飲んでる感じで、飲み終わったあとも満足そうにしてたので足りてるのかなって感じでした。
私はある程度したら搾乳だとあまり出ず、でも息子が飲むとしっかり出てたように思います。
侑里ママ
娘の飲んだようすでミルクを足していたら、だんだんネガティブになりまして、どうせ足らないなら最初からミルクで~ってなってしまってます。まだ、母乳続けたいんですけどね…