
入院時の服装について、持参か借りるか悩んでいます。皆さんの経験を教えてください。
みなさんの入院中の時の服装を教えてください(´,,•ω•,,)♡
持参するか借りるか悩んでます(-ω-;)
よろしくお願いします(*≧∀≦*)
- かおりんご☆(9歳)
コメント

Usagikko
病院によるみたいですよ。
私が行った大学病院は一応、授乳が出来るパジャマを2〜3と指定されましたが。。。
中にはベテランさんでTシャツにスエットの方もいました。
借りれるなら借りた方が助かりますね。
自宅に帰ってきて使うかというと。。。
着てないです。
(3着も買ったのに)

ぴょんすけ♡
いままさに入院中です(*゚O゚*)
私は家でも使えるように前開き、授乳口が付いているパジャマ持ってきて着てます!
結構私の病院では皆さん自前のものですよ( ˊᵕˋ )♡
-
かおりんご☆
回答ありがとうございます♪
今、まさに入院中なんですね(*´ω`*)
なるほど。前開き、授乳口が付いてるパジャマを持っていったんですね♪
そーなんですねぇ・・・
みなさん、持参なんですね(´•ω•`)- 2月1日

ろぼこ
私は前開きのチェックシャツを2着と膝下までの前開きパジャマ1着(これは指定でした。)持っていきました!
普通に私服のチェックシャツをパジャマ代わりに着ていますが、授乳の際楽で、今でも家にいる時や寝るときはチェックシャツです(*´-`)
-
かおりんご☆
回答ありがとうございます♪
普通の私服のチェックシャツと授乳口じゃなく普通の前開きパジャマを持っていかれたんですね(*´ω`*)
私服をパジャマ代わりに着てるんですね♪
授乳も楽なんですね(,,•﹏•,,)- 2月1日

chisa
1人目の時個人産院、2人目の時は総合病院で産みました。
入院の時は前開きの授乳がしやすいパジャマを2.3着用意してくださいと言われてました。借りれる病院に入院したことはないですが、なるべく着やすいパジャマがいいかと思います^_^
-
かおりんご☆
回答ありがとうございます♪
そーなんですねぇ❣❣
授乳口付きじゃなく普通の前開きのパジャマって事ですか?
着やすいパジャマの方がいいですよね(*´ω`*)- 2月1日
-
chisa
授乳口付きのパジャマ買ったんですが、やりにくくて結局普通にボタン外してあげてました💦
- 2月1日
-
かおりんご☆
遅くなりすみません・・・。
そーなんですねぇ💦
最初はおっぱいあげることも慣れてないから授乳口付きのは使いこなせないって聞いた事ありますね!
やっぱり、前開きの普通の奴の方がやりやすそうですね(^O^)!- 2月2日

まき☺︎
病院で洗濯もしてくれてパジャマも貸し出しだったので借りてましたが、前開きでワンピでしたよ٩(。•◡•。)۶
授乳が毎日あるので前開きか授乳口はあった方がいいです!
後は陣痛の時も入院中も内診が多いのでワンピの方がいいです!!
-
かおりんご☆
回答ありがとうございます♪
病院で洗濯してくれるんですか❣❣
病院で借りられたんですね!
前開きか授乳口はないとキツイですもんね(-ω-;)
なるほど。ワンピの方がいいんですね!!- 2月1日

あり※
借りれるなら借りた方が楽ですよ😍
-
かおりんご☆
回答ありがとうございます♪
そーですかー⤴
借りれるなら借りた方が楽かなと思いずっと借りる予定だったんですが借りる人があまり居ないと聞き悩み始めたんですよね(;´Д`)- 2月1日
-
あり※
悪露があるので結構汚れる確率高いですよ。また母乳とかでも汚れるので借りた方が断然よいです😆可愛くはないですが、家族の方も楽ですし持ち物少ない方が帰る時も赤ちゃんと赤ちゃんの物もあるので少しでも少ない方がよいと思います。そして多分お股塗った後だと余計に出血も多いと思いますし😑
- 2月1日
-
かおりんご☆
そーなんですよね。
義姉にも同じ事を言われ借りようとずっと思ってました(^O^)!
荷物は毎日、旦那と母が来るので帰りは楽にしようとは思ってました😁
あゆ✳さんは借りられたんですか?- 2月1日

花太郎
私の友人が病衣を借りたと言っていて1日50円とか100円だから洗わなくていいし汚れても気にならないから良かったよーって言ってたので私も病院に確認しようと思ってます!
パジャマ枚数揃えると結構いいお値段しちゃいますよね💧
-
かおりんご☆
回答ありがとうございます♪
そーなんですねぇ❣❣
実は、私も義姉に悪露や出血がどれくらい出るか分からないから、何枚必要になるか分からないし、洗濯の手間がはぶけるから借りた方がいいよとは言われてたんですよね!
だから、ずっと借りる予定だったんですが、借りる人があまり居ないと聞き悩み始めたんですよね(-ω-;)
そーなんですよね💦
しかも、1枚って訳にはいかないからキツイですよね(;-;)- 2月1日
かおりんご☆
回答ありがとうございます♪
そーなんですねぇ!
家の病院は特に指定とかはないですね。
えっ!さすがベテランは凄いですね!
やっぱり、自宅に帰ったら授乳出来る奴は使わなくなるんですか...?
Usagikko
私は帰宅してから使ってないです。
赤ちゃんの室温に合わせると大人は少し暑いかもしれません。
私はTシャツにパーカーで過ごしています。
たまに授乳中にTシャツに付いたりするので着替えが直ぐに出来る方が良いし
洗濯が楽です😊
かおりんご☆
遅くなりすみません。
帰宅してから使われてないんですね!
そーいう人多いって聞きますもんね。
ですよね。私は暑がりなので赤ちゃんに合わせたら暑くてTシャツで良さそうな気がしますね!
そーなんですねぇ!
洗濯楽なのは重要ですよね😆