
コメント

退会ユーザー
私もロングスリーパーです。
妊娠中や独身の頃は10時間以上は余裕で眠れてました。
ですが産まれてからはそうはいかないんですよね。夜は眠れないし、疲れは溜まるばっかり。
私も子供と一緒に4時間くらい寝ることなんてザラです。
今は諦めて寝ちゃった時は寝ちゃったな〜と思うくらいにしてます。
ですが4月から保育園に預けて仕事に復帰する予定なので不安があります…。
寝る事が何よりのストレス発散で疲れを取ることなのに…。
退会ユーザー
私もロングスリーパーです。
妊娠中や独身の頃は10時間以上は余裕で眠れてました。
ですが産まれてからはそうはいかないんですよね。夜は眠れないし、疲れは溜まるばっかり。
私も子供と一緒に4時間くらい寝ることなんてザラです。
今は諦めて寝ちゃった時は寝ちゃったな〜と思うくらいにしてます。
ですが4月から保育園に預けて仕事に復帰する予定なので不安があります…。
寝る事が何よりのストレス発散で疲れを取ることなのに…。
「ココロ・悩み」に関する質問
パートで9〜15時で働いています。 小2になった長男は学童に入っていますが、最近は学童に行きたがらず、15時前後に家に帰ってきます。 私が仕事終わって急いで帰るとギリギリおかえりと言ってあげれますが、ほとんど子…
自閉症の子への対応について 1年くらい前に知り合って、仲良くしてるママさんがいます。女の子2人で上の子が知的障害のある自閉症です。(Aちゃん) それでちょっと困ったこと?悩みがあります。 その子は5歳なのですが、…
今日は祖母のお通夜でした。 祖母は芯が強くて男勝りで、それでいて愛情深く、たくさんの人に慕われた人でした。 明日は葬儀と火葬がありますが、4歳の子供は通夜の間中落ち着かず途中退席したし、帰ってからは全裸に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
私も10時間なんて余裕で普通に寝ちゃいます。😭
産後はまだ気が張ってたんですが、今はまだ歩かないのと、1歳にもなった安心感から、スケジュールの乱れが酷くなって😭
仕事復帰不安ですね。
私は寝ないとめまいがするので、眠れないとストレスたまりますよね😭