
子供の血管腫についてどう説明するか悩んでいます。自然消滅待ちで治療は考えていません。幼稚園での説明についてアドバイスを求めています。
いちご状血管腫がある(あった)お子さんを育てている方、お子さんには血管腫の事をなんと言って説明していますか?←本人は納得してくれましたか?
うちの子はお腹に血管腫があり、幸いオムツで隠れる部分なので自然消滅待ちです。(小児科の先生と何度か相談して決めました。治療は考えておりません)
まだ先ですが、幼稚園や保育園に通うようになった時に、お着替えやプールできっとお友達や先生に聞かれるんだろうな…と心配しています。本人にはなんと説明していればいいでしょうか。
「◯◯くんってすぐわかるように、神様にいちごマーク付けてもらったんだよ」とか、そんな感じですかね…(無理があるかな)血管腫のこと、マイナスな印象で伝えたくなくて😭
まだ本人は喋れないし、今のうちに考えておこうと思っています!みなさんのご家庭での説明を参考にさせていただきたいです🙏
- じーず(1歳2ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私が手首に、いちご状血管腫があり少しだけアザみたいなのが残ってます。
母から、言われたのは「もっとひどかったら、レーザー治療せなあかんかった。でも、自然にここまで消えたし!大丈夫!」っと言われました!(私が、18歳の時に このあざいつできてんやろー?って感じでききました!)
私自身、年がら年中 長袖生活なので
人目に付くこともないし、自分でも気にしてません😊

ゆ
うちの子は頭に2センチくらいのいちご状血管腫がありました。
毛も薄くかなり目立ってた上に、血管腫の場所は毛根があまりなくそこだけ円形脱毛症みたいになってます。
わたしはこどもに『これは○○ちゃんがお母さんのおなかにいたときの証だよ』と教えていました。
また甥っ子は血管腫をみて『これは○○ちゃんががんばってうまれてきたからできたんだよ!』
も言ってくれました。
うちの子は3歳くらいには消失しましたが、その場所だけ薄毛なので、鏡をみながらここはお母さんのお腹にいたからだよねーーといってます。
先生に聞かれるとありますが、入園後の最初の懇談で先生に伝えたらいいですよ!
お友達が悪気なく聞くこともあるだろうし、先生がその都度間に入ってくれますよ。
-
じーず
お腹にいたときの証や、頑張ったしるし!みたいな説明も良いですね✨なんと甥っ子ちゃんまで…😭まわりの子も納得してくれるようなフレーズって事ですよね!もし跡が残っても、見るたびに嬉しくなっちゃいそうです☺️
先生に伝えてフォローしてもらうという手はアリですね!ちょっと不安が和らぎました🙏- 1月10日

こま
私自身がお腹にあります!
体が大きくなるにつれて
目立たなくなりました😊
子どもの頃は、見た目の問題もあり、父親が特に心配していました!
が、当の私は全く気にすることなく過ごしてきましたよ★
周りの人に色々と聞かれた記憶もありません(^^)
じーず様のお子さんがどの程度かはわかりませんが、オムツで隠れる場所であれば、そんなに友達に見せる場所でもないので、そこまで気にしなくても大丈夫だと思います✨
着替え等が気になるのであれば、先生には事前に伝えておけば、深く聞かれることはないと思いますよ😊
-
じーず
そうなのですね!うちの息子と同じ場所👀✨
見た目上どうしても心配になってしまうのですが、ご本人が気にする事なく過ごせたと聞けて、気が軽くなりました!息子もそうやって育ってくれたらいいなと思います😂🙏
やはり先生に事前に伝えておく作戦が良さそうですね🤔心構えができました!- 1月10日

moon
次男が頭にちっちゃいですが1cm程度のがあります。
会う人全員にぶつけた?と聞かれるくらい毛が薄いので目立ってます(T_T)
病院では1年かけて消えるからって言われてたので何も考えてませんでした(笑)
-
じーず
毛が薄い時期だとどうしても目がいっちゃいますよね💦本人は全く痛くないらしいというのが救いです☺️
私も早くて1年で消えると聞いて期待していたのですが、もうすぐ1歳になるのに全く変化が無くて…😭もしかして長期(5〜7年かかる)タイプかな?本人にはなんて説明しよう?!と急に焦り始めてこちらに質問しました😁
お互い早めに血管腫が消えてくれますように🙏✨- 1月10日
じーず
本人となると、意外と血管腫があった頃の記憶って覚えてないものなんですかね?自然に消えたとの事で何よりです☺️大丈夫!ってお母様の言葉、言ってもらえるとなんだか心強いですね!
うちの子も跡に残ったとしても人目につかない場所ですし、まずは親が気にしすぎないように気をつけようと思いました🤔