※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
妊娠・出産

陣痛タクシーは真夜中でも利用可能ですか。里帰り中で車の手配が難しく不安です。

【陣痛タクシー/夜中】

陣痛タクシーって真夜中でも来てくれるのでしょうか。
田舎の為、1社しかありませんでしたが一応登録はしました。
里帰り中ですが、親は晩酌がやめられないので車のお願いは出来そうになく不安になってきました。

コメント

さみー

登録する際に言われませんでしたか?
うちは真夜中は無理って言われました。

  • めぐ

    めぐ

    早速のコメント有難うございます。
    私自身も全く頭になかったのと、電話した際も特に言われませんでした。
    会社によって違うようなので、確認の為に連絡してみようと思います。

    • 1月9日
deleted user

ご質問内容とずれてしまいますが、
私の地域も陣痛タクシーが1社しかありません。ただ特別なケアは無いけれども、普通に乗車はOKの会社が多かったです🙂(ビニールやタオル等はこちらで用意になりますが)

やっぱり1社じゃ不安なので、乗車拒否されない会社を控えておくのもありかと思います😳

  • めぐ

    めぐ

    とても参考になりました!
    乗車拒否されない会社を控えておきたいと思います!グッドアンサーにさせて下さい!

    • 1月10日
YWCmama

来てくれますよ!
陣痛タクシーって謳ってるので、夜中は行けないは無いと思います。
もし、夜中NGなら注意書があると思います。

  • めぐ

    めぐ

    早速コメント有難うございます!
    混み合ってて行けないとかあるのかなぁとか、夜中の場合は来てくれるのかなぁとか
    実感が湧いてきて急に不安になってきました。
    来てくれる会社もあるようですが、確認の電話をしてみようと思います。
    有難うございました( ´ ▽ ` )

    • 1月9日
deleted user

うちのとこは午前二時でも来てくれましたよ❢
陣痛来る前に1回問い合わせた方がいいかもですね!

  • めぐ

    めぐ

    問い合わせしてみます!有難うございました^ ^

    • 1月10日
はむちゃん

私のとこも、田舎ですが、『夜中は台数が少なくなりますが、なるべくすぐいくようにしますので!』と説明されました!

  • めぐ

    めぐ

    参考にさせて頂きます!有難うございました!まずは問い合わせしてみます。

    • 1月10日