
コメント

退会ユーザー
そのまま通院しながらの勤務で、周りからの目も厳しくいずらくなって退職しました。

みくてぃー
一昨年、私もそうでした💦診療内科に通い、1ヶ月仕事休みました。
仕事復帰した時は慣れるまでまた休みがちだったり半日だけ仕事行ったりしてましたが、いつの間に普通に働いてました😓
-
みくてぃー
すみません、漢字間違えました。
心療内科です、、。- 1月9日
-
卯月🌸
周りの目とか復帰後の環境とかはどうでしたか❔
復帰したはいいものの他のスタッフの不調や入院などもあり休みにくいので正直荷が重いです。- 1月9日
-
みくてぃー
度々すみません。違うとこに返信してしまいました。
私がぽっきーさんが働いている仕事環境だったら一度リセットしたいので辞めて、違うとこで働くかもです💦- 1月9日
-
卯月🌸
私も早々に辞めたいんですが子供も小さいし、パートのことも相談して本部にも掛け合ってくれてるみたいなんでタイミングが分からず困ってます…。
- 1月9日
-
みくてぃー
私の場合、その時独身だったので
仕事までなくったら私の居場所がなくなる、、余計に症状悪化したらやだって勝手に思ってしまって😓- 1月9日
-
みくてぃー
子供も小さくてフルで働くの大変ですよね💦私は施設側の人が全力で私たちもサポートしていきますって言ってくれたので続けられました💦
復帰後は、私も正社員→パート→正社員で働いてました🍀- 1月9日
-
卯月🌸
パートから正社員に切り替えてもらう時って申し訳なく感じたりしませんでしたか❔事務の人にお手数おかけしてしまうので申し訳なく感じてしまいます…。どのタイミングで正社員に復帰したんですか❔
- 1月9日

みくてぃー
私は介護の仕事してますが、復帰してからは今日は大丈夫?とか顔色悪いから早く帰って休みな💦とかみなさん気にかけてくれたおかげで続けられました😓
卯月🌸
その後何か仕事はされてますか❔
お子さんが産まれてから復帰するとか考えてますか❔
退会ユーザー
仕事したりやめたり、定着してません。やはり自信もなくなりましたし、病気もなかなか治らないので入院も多く、仕事までなかなか辿り着きません。
卯月🌸
私も定着してないです。実父母は正社員のこだわりが強く、でも途中で自分がしんどくなり退職を繰り返してます…。
退会ユーザー
今は障害年金ももらってるので、けっこうそこに甘えてしまっています。