
1人目は完母から混合へ移行し、完ミになっている。ミルク代が負担で荷物も多いが、他人にもミルクをやってもらえるので助かっている。2人目は完母にしたいが、完ミの出費が負担。乳首や見た目の変化が気になる。夜の営みについても参考にしたい。
1人目が1ヶ月まで完母3ヶ月まで混合で、完ミです。
ミルク代が痛い。毎回荷物が凄い
完母どったら体ひとつでどこでもいける(;_;)
でも、ミルクは私だけじゃなく他の人にもやってもらえるのでそこはほーーーーんとに!助かってます。そして、おっぱいトラブルもないので。。
お互いメリットデメリットありますが、
2人目は完母にしたいなーーてぐらいで
でも、正直に言います;;;;
やっぱり私自身母親ではありますが、女でもあります
完母で育てると乳首が長くなるししわくちゃになる見た目が劣化しました。たった3ヶ月で。それがずっと完母で育てたらもっとてなると私自身が女でありたい!て気持ちがあって。。(;_;)でも、完ミてホントに出費が痛いとゆーか。。実際どおなのか聞いてハッキリ決めたいなーと思いまして😌笑
後気になったのが
夜の営みの時上はどうしてますか?( ˙-˙ ; )
上はなしですか?!
今後2人目の参考にさせてください😳
- r*(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ユウ
ふたりとも完母ですが、全然劣化してないです😂
どこでもグズればヒョイッとおっぱいあげれて本当に楽ちんすぎて、ミルクで育ててる方どうしてるんどろぅ~。てしょっちゅう思ってました😳
こないだ預ける時様にミルク初めて買ったんですが、高すぎてびっくりしました😣
夜の営みはよく噴射してます😂😂
が、旦那はそれが楽しそうです(笑)
お~甘いって言いながら飲んでる時もあります(笑)

退会ユーザー
私はおっぱいはあまり変わってない気がします😊
仲良しの時は上はなしですね…私が不快なので💦
私は完母でしたが産後体調を崩し何度も高熱が出て、感染症にかかったときは薬は飲めないしで大変でした。
なんせ娘は完全に哺乳瓶やミルク拒否だったので😭
完母だと離乳食食べなかったり、卒乳が大変だったり、夜泣きがひどかったり…というのもよく聞く話です。
次は絶対に混合で育てようと思ってます😭
-
r*
はあ〜。羨ましい!ホントに😂
上無しは寂しくないですか?(;_;)
そうですね。完母ならおっぱいトラブル付き物ですもんね。。そして、薬が飲めない。その事忘れてました😱
妊娠中風邪引いて薬飲めなくて辛い思いした記憶が蘇りました。。
じゃあ、預けられない感じですか?💧
聞きますね。。
混合が1番いいんですかねー。。
でも、私混合にしたらおっぱいでなくなりました😅- 1月9日
-
退会ユーザー
まだ性欲がもどらないですねー😂
薬飲めないってきついですよね💦
産前は丈夫な体だったのに完母でこんなに弱るんだなあと思いました…体重もかなり落ちたので😅
最近ようやく日中は断乳したので安心して預けてます!
おっぱいって飲ませれば飲ませるだけ出るから、混合が難しいんですよね…
私はお金はかかっても健康な体には変えられないかなって感じます😅- 1月9日

ポッチャリ子(~O~;)
混合で、育ててます。
正直私は一人目のときで、全体的にしおれた感があります。
一人目は、31で生みました。
年齢にもよるのかもしれないです😵
20代で生んだママさんの方がやっぱり体型崩れないと思います⤵️😅
-
r*
私しおれた感じゃなくて完全にしおれましたハリもないでーーす😂
いやいや、それが私10代で産んだんですよ(;_;)なのに回復力全然無くて元々貧乳だったせいか授乳しておっぱいが大きくなり完ミになり大きくなった時の皮膚がびよーんと。。😭- 1月9日
r*
羨ましいです〜〜😭
私しょぼしょぼですよ〜〜。。
もう、それはそれは出掛ける時ミルクセット持って調乳してあげますよ。それはそれは大変ですよ笑💧
高いです!はい!高いんです!
もう、ミルクが1週間弱ぐらいで一缶無くなるのでもうたまったもんじゃないですよ(;_;)仕方が無いですが。。
ですよね。笑
え!そんな反応してくれるんですか?!笑
私の旦那うわ〜。とか言うんで息子が飲んでる母乳試しに味見したら?て言ったら拒否!全拒否でしたよ(笑)
だから、尚更完母で夜の営みキツイのかなーて思いまして(;_;)