※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
北の大地のさくらママ
子育て・グッズ

娘が咳が止まらない症状で小児科受診してもいいでしょうか。

娘が一回起きてなかなか今も興奮して寝ずにいて、なんなのか原因探ったら、一昨日あたり熱が下がり、いつも通りにすごしていたので、受診しに行かずにいました。今朝方、起きるの遅くて特に様子的に問題なく過ごしてましたが、21時頃から覚醒して横にすると咳が止まらない感じです。咳だけで小児科行っていいんでしょうか

コメント

Angel twins

うちの息子も夜になり横になったら咳が酷くて💦
小児科行きましたよ😅
ただ、小児科に行って薬をもらっても咳は続いてます…
もし、長く続くようなら耳鼻咽喉科が良いかもしれないです💦
薬飲ませてますがもう1ヶ月位続いてます💦

  • 北の大地のさくらママ

    北の大地のさくらママ

    双子ちゃんの子育てお疲れ様です。そうなのですか、1ヶ月...長いですね
    もしもう少し続いたら連れていきますね

    • 1月8日
  • Angel twins

    Angel twins


    ありがとうございます💦
    今年は、私の周りでも咳と鼻水がずっと続いてる子がいるので、ただ、暖房を切って、加湿をしっかりしたら寝やすくなるみたいです。
    後は、横向きでも楽みたいで、寝てくれます💦

    咳が続くようなら連れていってあげてください☆彡.。

    • 1月8日
  • 北の大地のさくらママ

    北の大地のさくらママ

    私が風邪ひいたからうつったのかな、と思いまして...
    暖房切ってますね。横にすると嫌がります(´;ω;`)すぐ仰向けなろうとしてまして困りました。

    • 1月8日
  • Angel twins

    Angel twins


    22時位に息子が咳で起きてさっき寝ました😥
    体を横にして背中にバスタオルをクルクル巻いたものか抱き枕を置いてあげて、頭も少しだけ高くしてあげたら寝ました💦

    • 1月8日
  • 北の大地のさくらママ

    北の大地のさくらママ

    試してみます、ありがとうございます

    • 1月8日
ぽん酢

うちのかかりつけの小児科では咳が出始めたら連れてくるように言われてます🖐
一度あっという間に気管支炎になってしまったことがあるので、熱がなくても早めに連れていくようにしてます💨

  • 北の大地のさくらママ

    北の大地のさくらママ

    そうなのですね。旦那が喘息持ちなので心配です。
    明日連れてってみようかな。ちなみに小児科ですか?それとも耳鼻科ですか

    • 1月8日
  • ぽん酢

    ぽん酢

    うちは小児科に通ってます。
    中耳炎によくなるので、耳鼻科も定期的に通ってますが、小児科の先生の方が丁寧に診てくれたので💡
    うちも私が小児喘息もってた影響か、気管が弱いみたいで💦
    喘息にならないように継続して喘息の薬飲んで様子みてます😓
    保育園に通い始めてから風邪が多くて、風邪薬もずーっと飲んでますが😅

    • 1月8日
  • 北の大地のさくらママ

    北の大地のさくらママ

    三が日に私が風邪ひいたのも影響してるのかな?と思いまして
    中耳炎は昔私がなりまして...なってるのか分からない
    みみだれ?出てないですし
    気管支弱いのはそうなのか?と思うとこありまして、鼻も通り悪いのです

    • 1月8日
  • ぽん酢

    ぽん酢

    熱がなかったら中耳炎は大丈夫かな?
    うちの場合は中耳炎の時は鼻水ダラダラが続いて、前触れなく高熱が出るパターンが多いです😅

    うちの子も私が風邪をうつしてしまって、鼻水と咳してます💦
    乾燥する季節ですし、加湿器つけるか、タオル濡らして干しておくだけでも違うみたいですよ💡

    • 1月8日