

はじめてのママリ
さすがにフリフリは可哀想かと思って、中性的なものだけ着せてます😂
まぁこだわりが出る年齢でもないですけどね笑

ふーママ
全部新しくしました😊✨
ほんとザ・女の子って服しか持っていなかったので😅
下着も花柄とかしか無かったのでさすがに💦

ママリ
うちは男→女ですが、
ザ男の子なデザインは下の子全く似合わないので使ってないです😅
性別選ばなそうなものだけお下がりで、
下の子も新しい服がほとんどです🙌

yuka
うちは気にせず着せてます😅
元々、上の子にもフリフリ!女子!みたいなのは着せてないので、
部屋着だけじゃなく、外に着ていくのも何でも着せちゃってます!

はじめてのママリ🔰
同じく女の子➡️男の子です。
そこまでフリフリのをあまり持ってないのもありますが色がピンクってだけならパジャマはお姉ちゃんのを着せてます。うちはなぜか中性的なのが多くて…
パジャマだけじゃなくて男の子でも着れそうなズボンとかは一応置いてます。保育園に行ってるので着替え用で置いてもらってます。
産まれてすぐ着るロンパースとかも黄色とかが多かったのでそのまま着せてて(黄色だったらそのまま外でも着てました)でもさすがに頂き物のピンクのフリフリロンパースは着せませんでした。(状態はよかったんですけどね)

はじめてのママリ🔰
うちも女→男です
上の子フリフリとか着せてなかったので1歳までは着せてました☺️
1歳すぎてからは上の子のお下がりも
女の子っぽいのが増えたので
男の子用買ってました!
コメント