※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スミノフ
ココロ・悩み

子供の発育が遅いのは親のせいでしょうか?上の子は喋りが遅いが、家族は積極的に関わっており、下の子は成長が遅いが、体重や身長は大きい。大きい子は成長が早いのが普通なのでしょうか。

子供の発育が遅いのは親のせいですか?
上の子は2歳半ですが喋れる単語がとても少なく、保健センターや病院で何度か聞かれる事もあります
ですが旦那も義父もたくさん話しかけてくれたり、子供が話しかけた時は宇宙語で何を言ってるかわからなくても
子供がしたジェスチャーや持ってきたおもちゃなどを見て、ぶーぶーかっこいいね。おなかすいた?これは赤色。おかえり〜。など簡単に何度も言ってくれ、ゆっくりですが覚えて喋ってくれます。
下の子は7ヶ月ですが、まだ寝返りが出来ません
首が座ったのも遅く、離乳食もゆっくりと進めています
ですが先日義母に大きく産まれたのに遅いのは育て方が悪い。子供を人形としか思っていない。1人1人の人生何だからちゃんとしろと言われました
義母は一緒に暮らしてる訳でもこまめに子供を見せてる訳でもないのに😞
下の子は7ヶ月ですが体重は10キロ近くあります。身長も大きいので検診では何も言われませんでした
大きいと離乳食が終わるのや寝返りやつかまり立ちは早いのが普通なのでしょうか

コメント

ぷー

関係ないと思いますよ〜
上の子はもう少しで2歳で
おしゃべりぺらぺらですけど
寝返りもつかまり立ちも
早くなかった気します。
歩いたのも誕生日の何日か前だし。

下の子はあと何日かで7ヶ月🙂
もうすでに10キロ軽く超えてます😤
寝返りと寝返り返りできますが
左回り限定ですし😂右はできない(笑)

パト

その子それぞれの成長スピードは違いますよ!
大きい子より小さめの子の方が寝返りやつかまり立ちは身軽で早い子の方が多いと聞きますが、それもそれぞれです!
義母様には『義母様のご両親は育て方が悪かったんですね!義母様を人形としか思ってなかったからそんな風に人の気持ちがわからない人に育ってしまったんですねー😅』って言ってやりましょー!

ちっち

発語に関しては親や周りの環境も関わってくると思いますが(早くから保育園行ってる子のが喋るの早かったりしますし)、それ以外は関係ないと思います!

本人のやる気次第ですよね😭

ゴーヤママ

自身も子育てしてきたからこそ、スミノフさんの気持ちが一番理解出来そうな方がそう言う事を平気言うのは、義母さんも育ちが悪かったんですね。って言ってやりたいです。私が。
◯ヶ月になれば何が出来るとか義母さんの固定概念です。しょうもない。
お子さんは自分のペースで毎日成長してますよ!😊
お互い育児楽しみましょうね😊

deleted user

うちの子も成長が遅いです(^^;
寝返りは8ヶ月
歩いたのは1歳3ヶ月です。
成長が遅いため親や友達に
よく心配されました。
そしておデブちゃんです。笑
体が重いので寝返りとか動きが
遅い感じがします。
私も悩みましたが子供の個性です。
周りが何を言おうと
気にしなくていいと思いますよ(^^)

うーさん

発達障害で、体は大きくて内面の成長がすっごくゆっくりな息子を持つ母親です。

親のせいではありませんよ。
単なる個人差、個性です👶
内面の発達と、体の大きさは、関係ないです。

健診や育児本で言われる「何ヵ月になったら~」は、あくまで平均値です。早い子、遅い子、その真ん中の子。色んな子たちから練りあげられたデータ。
成長の目安というだけで、「その通りに育たないといけない」ではありません。

お義母さんこそ、子供を人形と思ってますよ😒
マニュアル通りにやればデータ通りに育つとでもお考えなんでしょう。

遅くたって早くたって、その子のペースで生きているのを受け入れて見守ってやるのが、『一人一人の人生』をちゃんとしてやるってことだと、私は思いますよ。

赤ちゃんの娘さんは、まだまだゆっくり見守る段階ですね。
息子さんの発達については、スミノフさんが気がかりならば、発達検査を受けたり療育に行ってみたりと、具体的に動いていいお年頃ですが
特に気がかりはないなら、今まで通りやってくのがいいと思います😌

お義母さんに何言われても、この人なんにも解ってないなぁ~って、流して下さい。