※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
妊娠・出産

36週の織物検査でB型溶連菌とカンジダに引っかかり、毎日消毒を受けることになりました。同じ経験の方いますか?

36wくらいでする織物検査で
B型溶連菌?とカンジダに引っかかってしまって
今日から毎日消毒をしてもらうんですけど不安です。

同じように引っかかった方いますか><?

コメント

げんママ

溶連菌引っ掛かって、点滴をしながらの出産でした!

  • のの

    のの

    点滴しながらなんですか!
    私は今日から1週間毎日通って消毒するって言われたんですけど
    そういうのはありましたか?

    • 1月7日
  • げんママ

    げんママ

    抗生剤を1週間飲んでました!洗浄はなかったですが、もしかしたらカンジダは洗浄必要なのかもしれません。

    • 1月8日
ママさん

上の子のとき溶連菌がひっかかり点滴をしながらの出産でしたが特に問題ありせんでしたよ☺️
看護師さんはよくあることだから大丈夫よと言ってましたよ✨

  • のの

    のの

    よくあることなんですか😳!?
    ちょっと安心しました😭💓
    私は今日から1週間毎日通って消毒するって言われたんですけど
    そういうのはありましたか?

    • 1月7日
  • ママさん

    ママさん

    通ってた産婦人科では珍しいことではないようなこと言われましたよ☺️

    私は毎日洗浄はしませんでした!
    陣痛きたら点滴をしながら出産すれば問題ないと言われ陣痛始まるまでとくにしませんでした❗️
    病院によって違うんですかね😺

    • 1月7日
  • のの

    のの

    そうなんですね✨
    病院によって違うんですね😳
    調べてみたら
    妊婦の10〜30%しか引っかからないって書いてたので
    焦ってました💦

    • 1月7日