
コメント

退会ユーザー
私はそうゆうの楽しい思い出であるので全然いいと思いますが
それを中止させる事はできないのでその場にいないようにするしかないと思います😣考え方もそれぞれなので理解してもらうのは中々難しいんじゃないかなと思います💦

退会ユーザー
私の実家もそんな感じでした、正月は花札とかでお金くれました。
私は多少裕福に育った部分もありますが、私はケチだし、お金出しでもらうの嫌いですし、私は節約家です。
教育上影響あるかもしれませんが、たまにの事ならお子さんが楽しんでるなら割り切って
普段まこさんがお金の大切さ、物の大切さを教えてあげれば、お子さんも変な感じにならない気がします。
あとは、孫が可愛くてお金あげたいんじゃないんでしょうか😅
-
まこ
😢ありがとうございます。そうですよね。お金の大事さをきちんと教えたら大丈夫ですね。いつも旦那にまじめ過ぎるとか言われて腹が立ちます。回答ありがとうございました。
- 1月6日

退会ユーザー
私は割としつけの厳しい家庭で育ちましたが、家族が集まったときにトランプゲームで賞金が出たり、ボウリング大会でも賞金が出たりします。
ボウリングで一位なら30,000円!といったように金額が大きいので大盛り上がりです。
毎日のように賭け事するなら問題ですが、年に1-2回ですよね?
それくらいなら何の問題もないと思いますよ。
-
まこ
回答ありがとうございます(^^)年に1回くらい大丈夫ですかね。珍しいことじゃないって分かってスッキリしました。
- 1月6日

しまほっけ
大丈夫だと思いますよー☺️
子供も、お正月のお年玉と同じような感覚で捉えてくれると思います🙋
普段の生活にそれを持ち込まなければ、稀に会うおじいちゃんからお小遣い貰えた❤️程度なので💴
-
まこ
そうですね(^^)私が頭がかたかったですね。年に1回ですし、お年玉感覚で考えます。ありがとうございました。
- 1月6日
-
しまほっけ
頭かいとは思わないですよ☺️
お子さんの将来を思っての事ですし。
むしろ、旦那さんの「あたまかたい」「しょうもない」発言の方が酷いと思います💦
もう少し、ママの立場にも寄り添った発言してほしいですね😵
他人(上の人たち)でも、「年に1回だから」と言っているように、「今日だけは特別。普段はしないよ」と確約してくれれば、まこさんも受け入れやすかったのでは?と思いました。- 1月6日
-
まこ
😢😢😢優しいお言葉ありがとうございます。ホントにしょうもないとか言う発言がイライラします。確かにそうですね、今日は特別というように娘には教えたいとおもいます。旦那の実家に帰ると何かと私だけ頭がかたい場面が目立つので、、お酒も昼呑んで夜運転オッケイとかそういうのもモヤモヤしますね。
- 1月6日
-
しまほっけ
昼呑んで夜運転😨それは怖い…
私もそれは反対です😱
育ってきた家庭が違うと常識も違うんで、なかなかすり合わせって大変ですよね😅
とくに旦那さんの実家だと、どうしても嫁はアウェー感なりますし、庇うくらいしてくれないとって思います😔- 1月6日
-
まこ
ホントに育ってきた環境が違うと常識ってこんなにも違うんだなと思いますね。旦那の実家ではなかなか言えないので旦那に言うとケンカぽくなってしまうでめんどくさいですね。ありがとうございます(^^)モヤモヤが少し晴れました。
- 1月6日
まこ
ありがとうございます。そうですよね。中止させるとしらけさせてしまうのでなかなか難しそうです。でも色んな考え方があると分かりスッキリしましま。