※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ftn☺︎
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子の授乳について、10分ずつでは足りないか悩んでいます。月齢に応じて適切な授乳時間はどれくらいでしょうか?

生後1ヶ月の男の子のママです。

授乳の時間なのですが、現在完母で授乳しており片方10分ずつ飲ませています。
10分ずつだと足りませませんか?
最近になって2時間程すると目を覚まして泣きます。
子どもによって飲んでいる量は違うかもしれめませんが、今頃の月齢だと何分ずつ程飲ませればいいですか?

コメント

ななん

生後1ヶ月なら2〜3時間起きに欲しがると思うので片方10分ずつでもいいのではないでしょうか?
母乳は欲しがるだけあげてもいいといいますし(^-^)うちは時間はからず、欲しがるとき欲しがるだけあげています!おかげで、頻回授乳ですが(^^;

ママリ🔰

頻回授乳になりますよね😅
1人目もそういうことがあり大変で
2人目は混合にらくしてます☺️
30分や1時間半で欲しがることはよくありましたし、夜中もかなり起きてました!4ヶ月半頃急に4時間開くようになり少しずつ感覚が伸びてきましたよ😊

ほげちゃん

その月齢だと二時間で欲しがることも普通にありますよ(^^)
とりあえず両方10分あげて、おっぱい離さないようならもっと飲ませても大丈夫ですよ!

ゆー

その頃は2時間でも欲しがる時はありましたよ!
わたしの場合、出すぎてしまい、一回に長い時間飲むと吐き戻しが多かったのでそのころから5分〜7分ずつしかあげていませんでした!