
旦那無理です。触れられるとかだけでなく、話もしたくない、顔も見たく…
旦那無理です。触れられるとかだけでなく、話もしたくない、顔も見たくありません。こうなったのは妊娠時期から今までにかけて旦那の言動で数々の嫌なところがあったからです。
まず、妊娠時期に豪雨で被災した際、会社よりお見舞金として頂いた20万円をバレないと思って自分で使ってしまっていたことです。貯めて返しますと、泣きながら言ってましたが未だに返ってきません。
また、パパママ学級があるんだけどと言うと、それ俺も行かないといけないの?と言われました。
いざ出産の際、立会い希望だった旦那でしたが、仕事のため間に合いませんでした。(私としては邪魔になるから居なくてよかったw)
もう産まれてしまった後だから慌てずゆっくりおいでと言うと、コンビニに寄ってからあげを食べて来ました。
入院中も私のベッドで爆睡したこともありました。(私は娘抱っこでソファ)
退院後ひどい乳腺炎で熱が39℃ある時、些細なことで旦那が拗ねてしまい、オムツ替えの一つも手伝ってくれず結局寝かしつけまで自身でしました。そのあとさすがに話をしようと思いリビングに行くと爆睡していました。
もうこの人は旦那、父親の自覚無いんだと思いました。
まだ熱が下がらない状態で義実家からの帰りのフェリーでのことです。私と娘はベビーカーで先に乗り込み、旦那は車を乗せて後から合流するという方法でした。フェリーに持ってきてほしい荷物をわざわざ後部座席から助手席に移動させたにもかかわらず、手ぶらで来ました。あれって持ってこないといけなかったの?と…挙げ句の果てにお昼ご飯持ってくれてるよね?って言われ、呆れました。
ただでさえ娘も一緒でベビーカーとオムツやブランケットなど必要最低限の荷物を持っているのに、お前の昼ごはんなんて持っていけるわけねーし。まじ使えない旦那。
基本娘も旦那のだっは完全拒否で泣きます。なので旦那はあまり抱っこしないため抱っこもヘタです。
それなのに義実家に帰った際、育児頑張ってる感を出したかったのか、久々に旦那が抱っこした際、旦那の歯と娘のおでこがぶつかりました。その際も旦那は自分の歯を痛い痛いと言い、娘のことは?はっ?ってなりました。殺意が芽生えました(笑)
すぐに娘は取り上げましたけど。
ほんと私からしたら旦那がいるだけて全てにおいてストレスです。抱っこもままならない旦那に娘を抱っこしてもらいたくもありません。父親である自覚はいつ頃芽生えるのでしょうか?使えねー旦那なところは地道な教育で変わるものでしょうか?
もう嫌いすぎてほんとイヤですが、このままだと自分がしんどいだけなので、出来れば旦那にも育児協力してもらいたいですし、旦那としても、もう少し使える旦那になってもらいたいとは思っています。
あーでもほんとストレスだわ。。。
- ゆり(6歳)
コメント

ジジ
同じ状況なら20万円返すまで実家帰ります、私なら😩顔も見たくないの分かります。
お金の管理は旦那様ですか?こんな人にお金の管理任せたくないです。
私の旦那もお金の管理ができなく、あればあるだけ使うタイプなので私管理でお小遣い制にしました。
その他のことは、よくいますよねこういうお父さん😓子供じゃないんだから自分の世話くらい自分でしろ、子供は世話しないと死ぬんだから拗ねてる場合じゃない。結局自分が一番可愛いんですよね。
もう本当読んでてイライラしちゃいました、すみません🙏
少しでも使える旦那にというならば地道にやってほしいことを、その都度手順を伝えながらやらせるしかないです。あとやってくれてありがとうと伝えることも大事です。
その前に今までのイライラのこと、なぜイライラしたのか旦那様に伝えてきましたか?伝えていてこの感じだと、全然理解してないよねって思っちゃいます…

こまま
うちの旦那もそんなもんでした。
喧嘩もすごかったです。
でも、全て子供のため!と強固な態度でいたら、最初より少しましになってます。
あと、子どもが歩けるようになり動いたり表情が豊かになって一緒に遊べるようになってきたのもあると思います。
喋れるようになったらもっと良くなるかなーと期待笑。
母は自分と子供の世話で精一杯なんだから、最低限自分のことは自分でしろよと思いますよね。
-
ゆり
コメントありがとうございます。そうですよね。子供のためと思い頑張るしかないですよね。まだまだ歩けるようになるのは先ですが、たまにグチ吐きながら頑張りたいと思います!
- 1月6日

r-m
使えない旦那、存在がストレス、実家帰ったときだけ育児頑張ってる感だす…
うちと一緒です!!!
年末年始、ずっと家にいて助かるどころかストレスしかなくほんとうざかったです
子供たちより手がかかるというか、何もできない(しない)くせに抱っこも下手💨
両親学級行かないから抱っこすら上手にできないよねって思っちゃいます
旦那まで行くもんなん?目立たへん?って聞かれて、お前のことなんて誰も見てねーしって感じでした
自覚なさすぎてうざいです
いつまでも自分優先で独身気分が抜けてないのでイラつきます
上の子にずっと携帯さわってないでママのお手伝いしてあげて!って言われてて情けない
そんなにゴロゴロダラダラしてたいなら、どうぞ好きなだけ実家に帰ってください、見ててイライラするしほんと疲れる、お願いやしこれ以上ストレス与えんといてと言いました。笑
無言でした。笑笑
ゆりさんが言うように、このままだと自分がしんどいだけなので使える旦那になるよう少しずついろいろやらせていこうかな✊笑
それもまたイライラするけど、我慢しなきゃいけないかな~
お互い頑張りましょうね😭💓
-
ゆり
コメントありがとうございます!パパに注意する上の子が可愛いですね❤︎
ほんとストレスの根源でしかないですw
けど我慢して少しずつ失敗しながらでもやってもらわないといけないんでしょうね😭
励みになりました!頑張りましょう🙆♀️- 1月6日
ゆり
コメントありがとうございます!お返事遅くなってすみません🙏
イライラしましたって言ってくれた方が楽になります(笑)
お金は私が管理しています。その20万円は給与口座とは別の費用精算口座に入るものでした。20万円入金されら連絡は彼のところにあり、その口座の通帳は自身で持っていると思っていたみたいですが、前にこっそり私が通帳を抜き取っていました。
そして私が記帳しに行き発覚したという経緯です。そのためバレずに済むと思っていたのでしょうけど、その考えにもドン引きでしたw
今はキャッシュカードもクレジットカードも1枚も持たせていません。現金でのお小遣いのみです。
イライラすることは全て伝えてきました。伝えてきてこの感じだとやばいな…と私も思っていますw
話し合いするのも疲れましたが、やはり今より少しでも何かしら出来るようになってもらいたいのでイライラしますが地道に教えていくしかないですよね😔
ほんと育メンのパパが羨ましいです😭