
娘がインフルエンザA型で、自身も症状が出ているが家族の協力が得られず、子育てが困難。支援を求めています。
昨日の夜に娘が夜間救急でインフルエンザA型と診断されました。
その夜から私も咳が酷く出ていて今日は悪寒と全身の関節痛、頭痛や気怠さなどの症状が出ているのに実母や旦那が凄く冷たいです。
熱ははかるな、熱を認識したら子育て出来なくなるからと‥
下の子も咳がはじまっていて熱をはかると38.4℃。
そんな中でも子育てしなきゃいけないのは自分でも分かってますが協力してほしいのにただの怠けと取られてしまって凄く辛いです‥。
- ひちょ(生後7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
それはお母さんも下の子も移ってる可能性大です。
旦那さん最低です。
そんな中子育て、看病するのは大変です。倒れてしまいますよ😭
旦那さんも実母さんも許せません。どうして冷たくできるのか、理解不能です。
ひちょ
旦那はいつもは協力的なのに今日は全然味方にもなってくれないし実母も旦那も帰れと言われてから心配しだしてほんと意味が分からないです。
いっそ倒れたほうがそれだけ辛かったと分かってくれるのではないかと思ってしまってます。
はじめてのママリ🔰
そう思っちゃいますよね😭お子さんも心配です。
ほんとに休める時に休んでくださいね。2人の看病しながらだと本当に倒れちゃうかもしれないですけど。
熱を測ってみて、体温計を旦那さんに見せてみてはどうですか?
それでも怠けてると言われるようなら、私は離婚すら頭によぎります。😭
ひちょ
下の子はまだおっぱい離れできてないし上の子は熱で機嫌悪いし少しそんな中、私の態度が気に食わなくて実母に気分悪いから帰れと言われて半泣きで帰り支度してます。
熱を測って39.4と出て見せたんですが舌打ちされました‥
はじめてのママリ🔰
実母さんも信じられません。
それで帰すなんて😭
私ならもう二度と頼ることは無いと思います。
とにかくお子さん達とお母さんが1日でも早く良くなるように願ってます😢