
産後、些細なことで夫にイライラし口論が続いている。夫は助けてくれるが、感情が収まらず悩んでいる。
産後、小さなことで夫にイライラしたり怒ってしまい、毎日のように口論しています。
子供が産まれる前は気にならなかったことが今はすぐに苛立ってしまいます。本当に小さなことです。
最近あったことは、残りのご飯があったのにお米を炊いた、お出かけ用にしてるおむつを家で使った、私がまだキッチンで用事があるのに電気を消してしまった…等些細なことです。
夫は疲れていても子供の面倒をみてくれるし、感謝している部分もあるのですが、いらつきがずっとおさまりません。
自分でもイライラすることはしんどいです。でもなかなかこの感情が無くなりません。
- コニ(7歳)

りんご
確かにそのぐらい?ということですし、ホルモンバランスではないでしょうか⁉️何かしらお薬出してもらうとか漢方でもそういうのに聞くのありますよね。

楓
わかります
全く同じ!やろうとしてたことを違うようにされただけでイライラします。
妊娠前はそんな事気にしてなかったけど
納豆のからを捨ててなかったりなど、、、
ちょいとした事ですごくイライラ
生理来たら治るかなと思ってたのが治らず

4匹のこっこちゃん
ガルガル期の一種だと思います!
わたしもそうでしたので、お気持ちすごくわかります😅
産後のホルモンバランスのせいと、割り切りましょう。
旦那さんにも、タイミングを見て、そういう時期だから、というのを伝えてもいいと思いますよ。
そのうち治ります!大丈夫ですよ!

みきはな
同じくです!
ほんとにそのうちに治るのか?と思うほど、小さいことでイライラ…
コメント