
生後8ヶ月の娘の離乳食について質問です。3回食に変更したが、量やミルクについて悩んでいます。飲み物についても相談したいです。
生後8ヶ月の娘の離乳食について質問です。
あと、5日で生後9ヶ月になります。
2回食の時に、食欲がすごくあったので、今日から3回食にしました。
以下、スケジュールなのです。
7:00 離乳食+ミルク100ml
12:00 離乳食+ミルク100ml
17:00 離乳食
18:00 ミルク220ml
飲んだらすぐに寝ます。
離乳食は、毎回、お米100g、野菜60g、タンパク質20g、バナナ1本かりんご4分の1を完食します。
質問なのですが、
①量が多いですか?
②ミルクからフォローアップミルクにしたほうがいいですか?
③麦茶や白湯が嫌いなようで飲まないのですが、食事中や寝る前は、何を飲ませたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
- あお(7歳)
コメント

ぱんまん🍞
すごく食べるお子さんですね!
量が多いのかどうかは、その子の身体の大きさにもよるかもしれませんが、お米って炊いたお米100ですか?
その他にお野菜、タンパク質もあって、さらにバナナ一本は、流石に多いような気がします…👀
バナナは糖分も高いですし、食べ過ぎは良くないと思います(><)
うちは1歳7ヶ月ですが、離乳食完了期とされる1歳から1歳半の目安量をとっても、お米は軟飯か普通で80-90が目安ですよ💡

なつ
9ヵ月半、3回食開始2週間です🙋♀️
3回食難しいですよね😂
バナナ1本毎食…ちょっと多いかなって思いました💦うちは毎朝のみ果物あげてます😋
食べてる離乳食の量は、バナナ以外で同じくらいです😋
9時 離乳食
13時 離乳食
16時 ミルク240orおやつ
19時 離乳食
22時 ミルク200前後
うちは麦茶よりほうじ茶のが飲みが良かったです🙋♀️✨
食事中はお味噌汁とか飲ませてあげて〜って病院で言われました‼︎
-
あお
難しいです😭
あげるものも同じものばかりになってしまいます…
量が同じくらいで安心しました。
バナナの量は減らして、朝のみにしました!
お味噌汁も作ってあげることにしました!
ほうじ茶あげてみます!- 1月9日
-
あお
ご回答ありがとうございました!
- 1月9日
-
なつ
うちも同じもの多いですよ😭
まだミルク飲んでるし、今は食べるものよりお腹空かないように、食べること楽しめるように!くらいで考えてます💦
少しでも参考になればよかったです✨- 1月10日

081324
量が多いかは個人差があると思います。
でもお米の量とバナナの量が多いかと思います。
うちは
8時半 離乳食+ミルク180
12時半 離乳食+ミルク180
17時過ぎ 離乳食+ミルク180
20時頃 お風呂
21時前にミルク200飲んでから寝ます。
5時間とかあいてますが間で飲ませたり食べさせたりはしてないんですか?
-
あお
返信遅くなり、すみません。
今まで何もあげてなかったのですが、おせんべいかミルクをあげることにしました!
ご回答ありがとうございます!- 1月9日

エレナ
うちも早めに始めました😊
食欲旺盛です😂
お粥は7倍粥で150食べます😂
朝 お粥150+お味噌汁(野菜入り)
たまにベビーダノン
昼 食パン 半分~1枚
夜 お粥150または、うどん160+野菜 スープ(魚、肉、卵を日替わりで入 れます)
おやつでせんべいやお芋を食べたり食べなかったり。
ここ数日さらに食欲が増したのか、すぐ食べ終わってしまいます😂
ちなみに、ミルクは夜2回飲みます。
フォローアップミルクは指導などがなければ別に飲ませなくても大丈夫と聞きました😊
食事中は白湯飲ませてます。
スプーンとかでも飲まないですか??
スプーンで飲んでくれたら、味に慣れたらマグであげるなどしてみられたらいかがでしょうか?👶
-
あお
返信遅くなり、すみません。
150!すごく良く食べますね!
うちも、すぐ食べちゃいます。
スプーンであげたら、飲んでくれたので、慣らしてからマグであげてみます!
ありがとうございました!- 1月9日

とも
①食べる方だとは思いますが、機嫌良く食べるなら多いという事は無いと思います😊
息子も食べる方で、栄養士さんにタンパク質以外なら増やしても大丈夫と言われましたし、7ヵ月検診の時に1日の体重増加量が少なかったので、食べるだけどんどん食べさせていいと言われました✨
②栄養士さんに3回食事がきちんと取れていて、鉄分が不足してないようであればフォロミにしなくてもいい良いと言われました🍀
③息子もあまり麦茶飲まなくて、ベビーほうじ茶や、ベビー用の十六茶の方が飲みます!
ベビー用ですけど、倍以上薄めた方が飲んでくれます💕
友達は、黒豆麦茶の方が飲みがいいと言っていましたよ*ˊᵕˋ*
-
あお
返信遅くなり、すみません。
そうなんですね!
安心しました!
いろいろお茶があるんですね!
勉強不足でした…
これから、いろいろ試してみて、好きな味を見つけます!
ありがとうございました!- 1月9日

たろちゃん
よく食べるお子さんで羨ましいです!
質問関係ないかもですが、毎食果物は、肥満と虫歯の原因になるようなので、どこか1食に抑えた方が良さそうです!
-
あお
返信遅くなり、すみません。
そうなんですね!
どちらもなったら困るので、朝あげることにします!
ありがとうございました!- 1月9日
あお
返信遅くなり、すみません。
お米は炊いたお米で100あげてます。
バナナあげすぎでしたね…
早速、量を減らしました!
1歳半の子より食べてるんですね💦
減らすと泣くので、どうしようか迷います。
回答ありがとうございました!