ぷうたん
健康保険組合の場合、独自の基準があるので遡って加入できない場合がありますよ💦
yu-ki+
前の質問も拝見しました!
元々社保にご加入だったとの事ですが、入籍に合わせて社保扶養に加入出来るよう勤務時間を減らしたという解釈で合っていますか?
ご主人側の職場がすぐに社保扶養の加入手続きを済ませなかったせいで揉めているように感じました💦
本来なら勤務時間を減らした入籍後から遡って社保扶養に加入出来たのではと思います。
ご自身の保険証はすぐに返却されたのですよね?
返却せず資格喪失の手続きが出来ていなければ協会けんぽ側が何らかのペナルティーとして遡って加入を認めなかった可能性はあるのかなと思います。
協会けんぽに直接問い合わせると事情を説明して貰えるかもしれません。
もし資格取得日を遡る事が認められない場合、1〜3月分は国保加入になりますので国保の保険料と国民年金第1号の保険料納付になってしまうと思います💦
-
イ
減らしたというよりも
極端なことを言えば150時間からいきなり0にした感じに近いです。
主人側の職場はすぐ必要書類を揃えるようにと言われ、私もすぐ自分の働いていた会社に申請しました。
が、期日までに書類を揃えて頂けなくて、、、
それに加えて主人の会社側も追加書類を提出するようにともいわれ
それをまた私の会社にいって
また揃えてもらえなくて
という感じで気づいたら3月でした。
すぐかえしました、保険証。
資格喪失の書類はすぐもらえたんですよね。- 1月5日
-
yu-ki+
こちらには非が無さそうですね💦
すぐに資格喪失手続きをしたのだからちゃんと加入手続きをやってくれないと困りますよね😰
扶養加入の申請書を出す時に認定日を記入していると思うのですが、その日付けを書類が揃った3月以降にされていたのかもしれません。
旦那さんの職場の労務担当者が資格取得日をちゃんと把握していなかったのかなと💦- 1月5日
-
イ
どうしたらよいのでしょつか?
- 1月6日
-
yu-ki+
協会けんぽに直接相談するしかないと思います💦
保険証が出来てすぐ問い合わせるのとは違って1年前の事なので、対応して貰えるかどうか不安ですね😣- 1月6日
-
イ
そうですよね。。
親身に相談に乗ってくださり
ありがとうございます😊
とりあえず明日いろんなところに電話がしてみようと思います。- 1月6日
ぺこ
基本的に健康保険って遡るとかない気がします。日本は国民皆保険なので、社会保険とかじゃなければ、国民保険に入ってるはずですが!
コメント