
7ヶ月の娘がつかまり立ちをマスターしましたが、お座りやハイハイは未完成。心配しています。他の赤ちゃんの成長順番について教えてください。
7ヶ月になったばかりの娘を育てています。
7ヶ月になったと同時につかまり立ちの練習を始め、熱心に練習に打ち込むこと数日‥今日ついにつかまり立ちは完全マスターしたようです😅
成長は嬉しいですが、
だいぶ安定してきたもののお座りはまだ一人でできないし、ハイハイも完全ではありません。ズリバイというかイモムシ歩きみたいな感じですし、四つん這いもまだ少しフラフラします。
そんな中、腰もすわってないのに、いきなりつかまり立ちで大丈夫なのか心配になります😥視界が広がって楽しいのかつかまり立ちばかりしています。腰や足を悪くするとか聞きますし‥
赤ちゃんの成長はそれぞれ違うし、順番も個性があるのは重承知していますが‥
皆さんのお子さんはどんな順番でしたか?
- まめ大福(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ぺんちゃん
寝返り→首すわり→ズリバイ→つかまり立ち→腰座り→ハイハイです。
首すわり前の寝返り、腰座り前のつかまり立ちで親としてはハラハラでした😂
1人座りしたくないのか、つかまり立ちした1ヶ月後とかでした💦
ハイハイに関しては1週間前にできたばかりです😅今でも急いでる時?は高速ズリバイです笑
最近つたい歩きを始めてて、ますます目が離せません😂

ゆい
うちも掴まり立ちからの掴まり歩きが先でした‼️
それまでは匍匐前進?みたいなハイハイだし一人で座れないし👶🏼
でもいつのまにかマスターできてました🙆♀️それも割と最近です😉
周りはハイハイしたり座ったりしてから掴まり立ちだったみたいでうちの子みて、えーまだなんだー‼️って言ってましたがあんまり気にしていませんでした、でも同じ方がいらしてなんだか気持ちがやんわりしました❤️
-
まめ大福
似てますね!
赤ちゃんはみんな違うと言っても‥やっぱり心配になっちゃいますよね。こちらこそすごく安心します😊わたしも早い遅いは気にしてないんですが、腰もすわってないのに‥と心配になってしまいました。一人座り、ハイハイをマスターする日を楽しみにしたいと思います😊- 1月5日
-
ゆい
何か教えてもないのに出来てるし、それもいつのまにかだし、母は息子の成長についていけないです🙀
お互いこれからの成長が楽しみですねぇ❤️❤️- 1月5日
-
まめ大福
本当に!何も教えなくてもどんどん出来ることが増えてびっくりですよね😳嬉しい反面、ちょっと寂しい気持ちもあります😥
そうですね。でも、これからの成長が本当に楽しみですね♡
コメントありがとうございました(^^)- 1月5日

退会ユーザー
上の子はつかまり立ちとおすわりがほぼ同時→伝い歩き→ハイハイ、下の子はおすわり→つかまり立ち→ハイハイでした🙂
歩行器等使って立てないのを立たせるのが駄目なだけで、自分で立つのなら腰や足は心配しなくて良いと聞きましたよ😊
-
まめ大福
自分で立つ意思がかなり強いのであまり心配はいらないですかね😊生まれたときから、抱っこする人がみんな驚くほど足の力が強い子でした😅
やっぱりその子、その子で順番は違いますね。
お座り、ハイハイと楽しみにしてみます(^^)- 1月5日

まるきち
うちも長男はつかまり立ちが先で、そのあとお座りとハイハイが同時でした😁
もしかしたらつかまり立ちする時の動きで鍛えられたのかもですね☺️
そのあとすぐ歩きだしました!
お姉ちゃん達はお座りからハイハイつかまり立ちだったんですが、歩き出すのも遅かったので、つかまり立ち先にした方が歩くの早いのかな〜って思いました✨
-
まめ大福
長男さんと同じ感じですね!よく足の力が強いってみんなに驚かれて、いろんな人に歩くの早いかもねーと言われているので、うちも早いかも知れないですね😊
成長は嬉しいですが、親が成長についていけません。笑 まだまだ赤ちゃんの時期も堪能したかったのにー!- 1月5日
-
まるきち
8ヶ月入ってすぐくらいからつかまり立ちのあと手を離してたんですが、9ヶ月入ってすぐに歩き始めました😁
本当!親がついていけません😓
お姉ちゃん達ゆっくりだったし、久しぶりの赤ちゃんだったしで堪能したかったのに…😫
こうやって成長して親の手を離れるのかって寂しいですよね😩💦- 1月5日
-
まめ大福
9ヶ月ですか!そうなると‥うちももうすぐ‥😱
まだ1人で座ってる姿も見ていないのに、今日は1人でつかまり立ちしている姿を見るとちょっと複雑な気持ちでした。
ママがいなくてももう移動もできるんだなーとかも考えてしまいます。少し前までは抱っこされないとどこに行けなかったのに😥
まるきちさんはもうすぐ4人のお母さんですか😊大変だと思いますが頑張ってください。- 1月5日
まめ大福
首すわり前に寝返りしちゃったんですね!腰座り前にズリバイ、つかまり立ちは同じですね😊
ハラハラしちゃいますよね。
そして、急いでいる時の高速ズリバイを想像してキュンキュンしちゃいました😍息子さんの急いでときってどんな時なんだろう。質問とは関係なくなってしまいましたが、考えるとかわいいです。