
2歳の息子と一緒に産婦人科通院中。7日に卵胞チェック予約あり。息子が風邪で体調不良。自己流でタイミング取るか、病院行くか悩んでいます。
二人目妊活中です、預けられないので2歳の息子連れて産婦人科通院してます💡
みなさんなら、いつ病院受診しますか❔💡
7日に卵胞チェックに行く予約入れてるんですが、息子が風邪引いてます💦 私も移って多少風邪気味です。年末から実家滞在してるのと、体調不良で息子も泣いて起きたりと基礎体温も1週間測れてません😅
多嚢胞で排卵ペース遅めなので、排卵は恐らくまだ先かと思いますが、今回初めてクロミット処方されました。(一回くらいじゃ効果でないかな⁉)
みなさんなら、7日以降もうちょっと息子共々体調回復してから一応病院行きますか❔
それとも今回は自己流でタイミング取って、来月病院行きますか❔そうだとしたら、どのタイミングで病院行きますか❔
- ちゃも(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

1男1女のママ
私も妊活中子供が体調悪くなって薬処方されてたのに行けなかったことがありました。
風邪が治って生理が来てなかったらとりあえず行きます。
排卵したのか、もしくはもうすぐ生理がくるのか確認してまた1からやり直しって感じでした。
ちゃも
回答ありがとうございます✨
そうでしたか💡💡
処方されてたのは因みにクロミットとかですか❔
1男1女のママ
はいクロミッドです!
行けなかった時は育ってると期待してタイミング取りましたが結局育っておらず意味なかった周期でしたが(T_T)
ちゃも
再度ありがとうございます✨
そうでしたかぁ😂でも多分明日卵胞チェック行っても大して育ってないからまた行くことになるはずなんだけど、それで行こうか、そもそも今月は体調不良だし自分でタイミング取って次回生理来たらまた行こうか悩みます😅
小さい悩み聞いて下さりありがとうございます‼