
6ヵ月の娘が黄色っぽいウンチで泣くようになりました。母乳をやめて完ミに切り替えた後に起こりました。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
いつもお世話になっています☺️
6ヵ月の娘がいます。
生まれてからずっと、緑っぽいウンチをしていました。
緑色のウンチは特に問題ないとのことでしたが、ここ数日ウンチの色が突然黄色っぽいものに変わりました。
離乳食はまだ始めていません。
生活の中で変わった事と言えば、年越ししてから母乳をやめた事。
やめたと言っても、ここ最近はもう母乳もあまり出なくなっていたので、ほぼミルクがメインで お風呂上がりの水分補給に母乳を与えていたくらいです。
その母乳をやめて、完ミにしました!
あと、黄色っぽいウンチになってからウンチをする時に
突然泣きます。
急に結構泣くのでビックリします。
ウンチが出てしまえば泣き止みます。
お腹が痛いのかな??と心配です😭
同じような方がいらっしゃったら、お話を伺いたいです。
よろしくお願いいたします😊
- meru(6歳)
コメント

りえぞー
黄色もそんなに心配しなくて大丈夫です(*^^*)
白、赤、黒っぽいは注意が必要です。
meru
ありがとうございます😊
黄色も心配無いですよね〜☺️
でも、突然緑から黄色に変わった原因が気になりますね〜〜(^.^)