
コメント

ままりん
電話して聞いたほうがいいですよ💦
ママが受診している間、看護師さんが抱っこしていてくれる場合もありますが看護師さんも忙しいので電話で確認したほうがいいです(><)

✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
とくながでしゅっさんしました!
あかちゃんつれていっても、看護師が抱っこしていてくれるので大丈夫ですよ♡
-
ふな
教えてくださってありがとうございます😊💓
- 1月8日
ままりん
電話して聞いたほうがいいですよ💦
ママが受診している間、看護師さんが抱っこしていてくれる場合もありますが看護師さんも忙しいので電話で確認したほうがいいです(><)
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
とくながでしゅっさんしました!
あかちゃんつれていっても、看護師が抱っこしていてくれるので大丈夫ですよ♡
ふな
教えてくださってありがとうございます😊💓
「婦人科」に関する質問
生理痛ある方何の薬飲んでますか? 私は前にまとめて病院でもらったロキソニンを生理痛があるたび飲んでました それ飲むとかなり効くのですが…もう終わりそうです でももう病院に行く用事もないので市販の買おうか迷って…
1人目が4歳すぎてから2人目を妊娠した方教えてください🥺 1人目が男の子で、男の子は兄弟(妹)いたほうがいいかな、、、と夫婦共に考えていました。(我が家の夫婦の考えです🙇) けど我が家の夫婦の性格的(挑戦しないタイプ…
胎嚢約3センチ、胎児約1センチで 心拍がはっきりとは見えないのは危ないですか…? 生理不順のため週数は不明です。 婦人科の先生からは 心拍っぽいのも見えてるとは言われましたが はっきりとは確認出来ていないようで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ふな
回答ありがとうございます!
やっぱり電話が1番ですよね😖
風邪で声が出なくて電話ちょっとなぁ、、と思っていました😂笑
時間帯によって抱っこしてもらえることもあるということが分かって良かったです!
とりあえず家族に代理で問い合わせてもらおうと思います☺️