
コメント

まみ
うーん、8万円...
お子さんは連れて行かれるんですか?
そうじゃないなら子どもを理由に
お断りもアリかも😣😣💦

怪獣あんこら
ご祝儀と電報贈れば嫌な気はしないと思います‼️ことことことみさんの結婚式には招待したのですか?
-
はじめてのママリマン
返信ありがとうございます!私はハワイで親族のみでした!✨
- 1月4日
-
怪獣あんこら
なら、無理して参加しなくても子どもが小さいので…。と断っても大丈夫です!どうしても都合上合わずご祝儀半額贈ってくれた恩師の方数名ましたよ。お手紙とか書けば大丈夫ですよ。
- 1月4日
-
はじめてのママリマン
なるほどー!そんな手があるんですね🙆ありがとうございます!やってみます!!!
- 1月4日

豆助
自分が8万払ってでも行きたい!!って思えない関係ならお断りします💦💦
-
はじめてのママリマン
返信ありがとうございます!八万払いたいかといわれると全然払いたくなくて😭
お断りかな😅- 1月4日

ねこ
自分の式にも来てくれた子なら行きます🙌
そうじゃないなら何かしら理由をつけて遠慮してお祝いを送りますかね🤔
-
はじめてのママリマン
返信ありがとうございます!
私は親族のみの挙式だったので招いてないです✨
そうですね…
ちょっと八万は…って感じですよね😱- 1月4日

メメ
うーん…状況的にきつかったらお断りしてご祝儀かな😅💦
子供がどうしても預けられなくて…とかで良いと思います
-
はじめてのママリマン
返信ありがとうございます!!ですかね?!
ありがとうございます!- 1月4日

退会ユーザー
その関係性でせっかく誘ってくれたから行く!と言えるのがすごいです!私なら欠席して電報かお祝いを送ります。
-
はじめてのママリマン
😹
返信ありがとうございます!
いや、私も断りたかったんですが、まさかまさかママリのママさんたちは行ってるのかな…私が心狭いのかなと😅- 1月4日

Sora.*
私は断りました😅
私の場合は高校の同級生で
部活動が一緒だった子なんですが
その子は
大学、就職ともに地元を離れたので
年に1回会うか会わないか程度でした💦
最初は行く気だったのですが
結婚式の日が
丁度お盆の帰省ラッシュの時期と
重なっており
指定席でないと確実に行けないような日でした💔
しかも、
足代も出ない、
夕方からの挙式なので
日帰りは難しいが
ホテル代も出ない 感じでした😑
総額で考えれば軽く10万円は
飛ぶ結婚式。
そこまで、この子との関係が必要かと
考えたら
そこまで重要じゃないと思い
仕事の都合で...と欠席し
お祝いだけ送りました😅💦
後々聞いてみると
地元の友達半数以上が欠席でしたww
ことことことみさんの
お子様もまだお母さんが
必要だと思う年齢ですし
お祝いだけ送っても大丈夫な気がします😊💕
-
はじめてのママリマン
とても参考になる返信ありがとうございます!
10万って痛いですね😱たぶん私は一万ぐらいの足代は返してくれそうですが、でも痛いです😢🌊
ありがとうございます!お断りかなと思ってます😉✨- 1月4日
-
Sora.*
それで良いと思います🙆♀️💓
- 1月4日

ちあち
お金がないって、どの程度なのでしょう?
お金がないっていう感覚は、人それぞれだと思いますが、結婚式とかそういうお祝い事を欠席するくらいって、もう生活が成り立ってないんじゃないかと思ってしまいます💦
うちは、決して余裕があるわけではないですが、結婚式は遠くても参加しますよ!お祝い事ですから✨
お金がないから結婚式欠席って、寂しい気がしますし、招待してくれた友達に対しても失礼かと😓
-
ちあち
皆さんの回答を見て、ビックリしました。こんなに欠席される方がいるんですね。
私の結婚式は、欠席者いなかったので、友達に恵まれてるんだな〜と思いました😊- 1月4日
-
はじめてのママリマン
返信ありがとうございます!
八万払ったら電気ガスが…とかではないです!
欲しいものは我慢して、貯金はなしにしてぐらいですね😅
参考になる意見ありがとうございます!
そうですね、せっかく誘ってくれているのに…- 1月4日

あい
私ならお断りします。
お車代は出ないんですか?
そこまでお付き合いない程度ならかわりにプレゼントと一万円送ったりにしますかね😓
-
はじめてのママリマン
返信ありがとうございます!
お車代は半額以下だと思いますが少しは出してくれると思いますが、全額はダメだと思います😢🌊
出席するという方もいるので…迷いますね…- 1月4日
-
あい
お車代が少し出ても8万はなかなかな額ですもんね😓
- 1月4日
はじめてのママリマン
返信ありがとうございます!子供は預けようかなと思ってるんですが、さすがに小さいので…確かにお断りもありですね😅✨