
昨日内科でインフルと診断されその時は熱が引いていたのに妊婦なので解…
昨日内科でインフルと診断されその時は熱が引いていたのに妊婦なので解熱剤しか貰えずそのまま帰宅しました。
産婦人科に2日後行かなくてはいけなかったのでインフルだからどうすればいいか連絡すると「とりあえずその内科でタミフルかリレンザかイナビルを処方してもらうように」と言われました。
年末年始なので遠いところしか空いていなかったのですが、診察を受けたところでないと追加でお薬をもらう事ができないのでもう一度病院に行ったら結構時間がかかって、最終的に「あんまり妊婦さんを見る事がないから使っていいのか分からず、薬局の人と確認を取ったら処方して大丈夫とのことなので処方します」という結果になったのですが…
最後お会計で再診料など取られて、お医者さんの知識不足なのにお金を追加で払わなくてはいけないのか…と悲しくなりました…
ママリでも妊婦さんが体調を壊した場合、産婦人科と内科どちらに行くかという質問が何個か上がっていたので見たら「内科」という意見が多かったので内科に行ったのですがモヤモヤしてしまいました…
もうしょうがない事だと頭から流したいのですがどうしても引っかかります💦
- *ひなまま*(6歳, 7歳)
コメント