※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
家族・旦那

もうかなり時間が経ってしまった時の内祝いどうされますか?😣頂いたのは…

もうかなり時間が経ってしまった時の内祝いどうされますか?😣
頂いたのは私の実家の近所の人で、なかなか家におらず、夜は私も家事があるので違う市へ帰るのもあり、
なかなか渡しに行く時に留守が多く渡せず半年も経ってしまって…(>_<)
渡す時に、内祝いと何か折菓子を持ってお詫びをしたら大丈夫ですかね😣😣😣

コメント

りま

関係性にもよりますが、
友達なら会った時に、
そうでない場合は郵送してました!

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます💓
    2人目からそうしたいなと思います!

    • 1月17日
ひなmama

私も約半年過ぎてしまい渡しづらかったけど、この前渡しました💦
何回か渡しに行ったけど留守で、遅くなってすみませんと謝ったら全然気にしてないみたいでした💦
素直に遅くなってしまったことを謝罪すれば大丈夫だと思いますが、お詫びのお菓子とかがあれば、ちゃんと伝わると思います(^^♪

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます😭
    そうですよね、気持ちが1番。
    そうします😭

    • 1月17日
あらら

私はもう自分で渡しに行かず実家の母に渡してもらいました。
そしてお礼の手紙を入れておきました。しばらくして、たまたま会えたときにお礼を伝えたような。たしかもう2歳とかになってましたがw
気持ちでちょっとした御菓子をつけてもいいかもしれないですね。関係にもよると、思いますが。丁寧にするぶんには気分を害されることはないと思いますよ☺️

  • ちゃん

    ちゃん

    私もお願いしとけばよかった。。と今になって思います😭
    渡しに行こうとするタイミングでインフルになったりと、すごく最悪なこと続きで…

    • 1月17日