
体調不良で介護職を休んでいます。ハローワークで仕事を変えようと相談したら、体調が良い日に出勤する提案がありますが、上司に話せません。勇気が欲しいです。
こちらでも相談させてください。
膠原病と潰瘍性大腸炎が悪化してしまい介護職を7ヶ月程休んでいます。何度か退職を申し出たのですが、体調が良くなるまで休んでて良いからとのことで休んでいます。介護職は体力的にキツイので仕事を変えようかとハローワークに相談に行きました。担当してくれた方が、介護職を辞める前に、体調が良い日に出勤するという働き方でも良いか上司に話してみてとアドバイスを下さいました。ですが、上司に話せません。勇気をください。
- 春よ来い🌸
コメント

キヨちゃん
傷病手当金出てないんですか?
もし出てるのであれば働くともらえなくかるので働かないほうがいいかと、、、
すいませんアドバイスになってなくて。
でも、そのように職場の方が言ってるのであればいい環境のように感じるので普通に提示してみてはどうですか?
春よ来い🌸
社会保険も雇用保険もかけてないパートです。なので傷病手当金も出てないです💦なかなか勇気が出ず、上司に連絡できないです。
キヨちゃん
国保ってとこですか?
旦那さんの社保の扶養に入ってないんですね。、
でも、体調がいい日って言ってもいつ悪くなるかわからないし
介護職は辛いですから
そのハローワークの人の意見をわたしなら聞かずに退職しますね。
メリットがわかりません。社保にも入ってなくていまの介護を続ける。
上司には
いつ体調が完全に回復するかわからないけど
休んでばかりいるのが申し訳ない
体調のいい日だけでも働けないか
働けそうな日があれば何日か前に連絡して勤務希望日を伝えるのでも構わないか、
とか聞いてみてはどうですか?
春よ来い🌸
旦那も国保です。自営です。
アドバイスありがとうございます!上司に伝えてみようと思います。