
コメント

さき
うちの子も一歳前まで便秘気味でした😉💦お腹をベビーオイルなど少しぬってマッサージしたりしてましたが、うちは市販のビオフェルミンで出てきました!
保育士さんがこの時期、みかん食べさせるといいって聞いてたので、みかんもそのままあげたら即効性ありました!びっくりです。

ななん
イチジク浣腸はどうですか?
うちは3日間出たくて、4日目にイチジク浣腸してあげています❗
-
ばた
ありがとうございます😊
イチヂク浣腸を使っても大丈夫なんですね‼︎お腹苦しいだろうなって思うと…はやく出してあげたいです😱- 1月3日
-
ななん
薬局で子供用売ってるので、人肌程度に温めて使ってあげるといいですよ(^-^)
- 1月4日
-
ばた
今イチヂク浣腸買いに行ってもらってます👍人肌に温めますね‼︎今朝綿棒浣腸をした後に不機嫌になって来たのでウンチが降りて来てるのかな?って思います。イチヂク浣腸しても出る気配がなかったら受診も検討してみます‼︎- 1月4日
-
ばた
イチヂク浣腸でやっとうんちが出ました‼︎良かったです😭安心しました👍
アドバイスありがとうございます❤️- 1月4日
-
ななん
良かったぁ〜(^-^)お子さんもスッキリですね❗
たまにやる分では、癖になったりなどないようなのです- 1月4日
-
ばた
そうなんですね‼︎まずは、便秘体質を改善できるよう色々対策してみます👍😊
みなさんにグッドアンサーあげたいのに…1人しかあげれないのが残念です😭- 1月4日

ぽん
水分多めにとらせてみては?便も水分とられてしまうので水分たらないとでにくいですよ。
-
ばた
ありがとうございます😊
今日は白湯や麦茶を飲ませてました‼︎おっぱいの回数もいつもより多いです‼︎はやく出て欲しいです😭- 1月3日
-
ばた
昨日よりも今朝は白湯や麦茶で多めに水分補給をしたらやっとうんちが出ました😊
アドバイスありがとうございます❤️- 1月4日

めーこ☆
うちは、離乳食食べ始めたら、便秘になりました💦💦
1週間経っても出ず、お腹の張りもなかったので、腹部マッサージ(『の』の字マッサージとベビーマッサージ)して、足の運動して、お風呂の中でもお腹マッサージして、綿棒浣腸して、麦茶多めに飲ませて、みかん(薄皮向いたやつチンして)とろみつけたやつ小さじ1食べさせました😄
そしたら、次の日どれが効いたのか分かりませんが、大量の💩出ましたよ🙆✨
離乳食始まると便秘になりやすいみたいなので、お腹が張ってたりしなければ、みかんやマッサージしてみてはどうでしょう?
年末年始明けの病院で違う病気貰ってきたら、大変なので😱💦
張ってたら病院行った方がいいですよ🙆
-
ばた
ありがとうございます😊
そうですよね😭きっと明日は病院も混んでるでしょうし…今の時期はインフルエンザや胃腸炎も怖いので💧あやさんの方法とイチヂク浣腸で対応してみたいと思います‼︎ちょうどみかんもあったので、明日の朝さっそく試してみます😊- 1月3日
-
めーこ☆
インフルエンザに胃腸炎に加えて、りんご病も流行ってるって言ってたので、貰ってきたら怖いですよね😱😱😱
うちも急に出なくなったので、心配でしたが、💩出ないと心配ですよね💦
試してみて出てくれるといいですね🤣💩✨- 1月3日
-
ばた
りんご病も流行ってるなんて怖いですね😭朝さっそくみかん汁や麦茶、白湯を飲ませたり、綿棒浣腸にマッサージして1時間ギャン泣きのご機嫌ななめでしたが…イチヂク浣腸をしたらうんちが出てくれました😭私も不安になってしまい泣きそうでした💧笑
色々とアドバイスありがとうございます❤️- 1月4日
ばた
ありがとうございます😊
あと数日で6ヶ月になるんですが…もう果物って食べさせて大丈夫なんでしょうか?
さき
初めてでしたら、明日の朝にあげるといいですね!アレルギーの心配されると思いますが、昼間の方が対応できますし!
わたしもあげてたので、大丈夫だと思いますがまずは少量から。
ネットで調べたものも上げておきますね!
さき
これです。
ばた
画像まで添付して、説明していただきありがとうございます😊さっそく朝にみかん汁食べさせてました‼︎今お腹痛いのか泣いてたんですが、みかんを食べたら嬉しそに食べてました😍
ばた
イチヂク浣腸をして、やっとうんちが出ました‼︎良かったです❤️今は泣き疲れたのか寝てます‼︎
アドバイスありがとうございます😊
さき
良かったですね‼️食欲もでてくるし病院行かないことが1番ですし😊☀️