
9ヶ月の娘が便秘で困っています。離乳食は5倍粥程度。うんちが固くて出しにくく、痛がっています。原因や水分補給方法について教えてください。
生後9ヶ月の娘なのですが、
最近うんちが固くてしようとするたびに
痛そうに泣いているのですが、
離乳食はそこまで進んでなくて
5倍粥くらいの固さのものを食べています。
ちょうどお風呂上がりにタオルで拭いていた時に
踏ん張り出して見ていたところ
踏ん張っても踏ん張ってもなかなかうんちが出てこないようで、やっとでてもうずらの卵くらいの大きさでまん丸のうんちがでてますが、出しきれてないようで1時間くらい経つとまた踏ん張り出して泣いてます。
ちなみにいつも出るうんちはまだ固形ではなく
生クリームみたいな固さの黄色のうんちです。
どうしたら良いですか?
何が原因なのでしょうか?
水分補給なのでしょうか?
- あーさん(6歳, 8歳)
コメント

カニ
うちの子も、離乳食が始まってすぐは、便秘で踏ん張るたびに泣いてました!しかも、たまに出血してました😭それからは、野菜スープや納豆、バナナヨーグルトを食べさせるようにしたら、今では毎日快調です🎶あとは、毎食必ず200くらいはミルクや麦茶を飲ませるようにしてます!

なのちゃんママ
うちの娘もうんちが固いみたいです。一日1〜2回するのですが、硬くて出しきってなさそうです。
毎日ヨーグルトやバナナを食べさせてます。水分補給もしてますが、まだミルク飲んでるので他の物はあまり飲みません。硬いうんちってホント辛そうですよね💧
-
あーさん
やはりヨーグルトやバナナが良さそうですね!わたしのところもミルクがまだ主なので、他のもの飲みません😥
ほんと出しきれてなさそうでかわいそうです、、- 1月2日
-
なのちゃんママ
バナナやヨーグルトは割と大量に出てる気がします😂一日一回は必ず出るので便秘ではないんでしょうが、硬そうだとかわいそうですよね💧
子供用の野菜ジュースとかもおやつの時に飲ませてましたが、その後すぐ出てました。(野菜ジュース効果かわかりませんが💦)- 1月3日

うま
もうすぐ10ヶ月になる娘も、8ヶ月くらいの頃に急に固形ウンチ(しかも4日くらい出ない便秘)になりました😭
硬すぎて&大きすぎてウンチがお尻の穴に挟まったままギャン泣きしたときもありました…
(そのときは救急に電話して「お母さんの指で掻き出してください」と言われたのでそのようにしました)
小児科でマグネシウム剤(液体の飲み薬。スプーンであげる)を処方してもらったらゆるウンチに戻ってほぼ毎日出るようになりましたよ。
食べ物もいろいろ試しましたが、うちの子が効果あったのはプルーン、りんご、みかんです。いずれも水溶性食物繊維が豊富です。
あーさん
なるほど!ヨーグルト食べさせて見たいと思います!🥺👍✨