※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおなお
子育て・グッズ

赤ちゃんの上体起こしの時期について質問です。1歳を過ぎてから始めるのでしょうか?起き上がれない状況にウジウジしているそうです。

ふそういえば赤ちゃんってうつ伏せの体制から起き上がってるとこしか見たことないな〜と思ったので素朴な疑問なんですが…
仰向けの状態から上体起こしをできる時期ってだいぶ遅いんですか?!
1歳超えたらやりだすんですかね?

座って後ろにコケてコタツとソファの間に挟まれて寝返り打てなくて起き上がれなくてウジウジしてて…笑

コメント

ABC

言われてみればいつ頃できるようになるんでしょう笑 かなり腹筋使いますしね🤔
うちの子も横向きから立つことはあっても仰向けはないです💦

首すわりチェックの時みたいに私の親指を持たせると、こちらが引っ張らなくても自分の力で起き上がれるようにはなってます!!

  • なおなお

    なおなお

    1歳5ヶ月でもまだなんですね!
    2歳くらいかな💦
    ネットで調べてもよくわかんなくて😂
    腕をついてでも早くできるようになるとわざわざ寝返りして起き上がらなくてよくなるんですけどね笑

    • 1月2日
りも

大人の腹筋運動みたいなことですか?
うちの子は手を持ったら腹筋できますが、
なんの支えもなく腹筋はまだできません💦

  • なおなお

    なおなお

    腹筋を全力で使うというより、腕を使って起き上がるイメージですかね😂2歳近くても難しいんですね!💦

    • 1月2日
ゆんた

大人が仰向けで起き上がる時と同じようにって事ですよね😃?
気がついたらしてたのでいつからかはっきりはわかりませんが2歳頃には普通にしてたと思いますよ😊

  • なおなお

    なおなお

    そうです!
    じゃ2歳前後にはできるかもですね🤣
    起き上がれなくてモンモンとした顔が忘れられなくて笑
    その日まで楽しみにしときます💕

    • 1月2日