![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
孫に対して、「かわいそう」連呼するのがムカつきます☺️笑
娘を叱ったら、「ママ怒ったの〜?じゃあママのことパパに怒ってもらおうね」と意味不明☺️笑
たくさんご飯作ってくれたり、遊びに行くともてなしてくれますが、苦手です。笑
![RRR∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRR∞
毎週末、義実家に行って昼ごはん、夜ごはん、お風呂までお世話になってます(笑)
旦那がいなくてもこんな感じです(笑)
もう慣れてしまっていろいろ意見言えるようになったり、義実家でお昼寝させてもらったりとだいぶ楽させてもらってます(笑)
イライラはやっぱり上の子が産まれた時とかは意見合わなくてイライラしたりしました😅
-
ママリ
そうなんですね!ゆっくり出来るのはいいですね☺️
- 1月2日
![Sitty♡ᵕ̈*⑅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sitty♡ᵕ̈*⑅
まだ娘を妊娠していたときに、
旦那が赤ちゃんのときに着ていた
お洋服あるから見においで~と
言われたときに性格合わないなと
確信しました😂
あとは生まれた瞬間に
ここもここもここもここも
息子(旦那)に似てるわ~っと
全てのパーツを旦那に似てると
言われたのもいらっとしました😂
目の小さい一重の旦那ですが、
娘はまつ毛も生えてきて
ぱっちりお目目になりました😂
-
ママリ
肌着昔の着せたがりますよね😂
困ります(笑)
私も顔のパーツよく彼に似てるって言われますがあからさまに私に似てるのでやめて欲しいです😂- 1月2日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
悪いところがママに似たのかな〜?良いところはうち寄りだね〜って言いました笑笑
いやいやあんたの息子にそっくりなぼってり一重だよ、、、
-
ママリ
思ってても言うな❗️って感じですねそれは腹立つ…😭
- 1月2日
![煌音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
煌音
家は、完全に同居ですが、仲良くやってます! 平日は、フルタイムで義理の両親は、仕事だし、夕飯、掃除は、私がやりたいようにできるし! 今回の休みは、みんなでビリヤード行ったりして楽しみましたし、服の粉のみが似ているので、とても助かりますし、子供の服とか特に!(笑) 寝てても文句言わないので楽です(笑)
-
ママリ
良いですね☺️
仲良しな関係羨ましいです😂- 1月2日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
うちの義母は話を盛ります(笑)
旦那が2ヶ月で首が座ったとか、8ヶ月ですたすた歩くようになって何十キ
ロも平気で歩けたとよく言ってます🤣
あと、義弟の子供が旦那の小さい頃にそっくりだ‼️とよく言ってますが、私たちからしたら旦那と義弟が同じかおです(笑)
おもしろいお義母さんです😁
-
ママリ
そうなんですね😂
息子も兄にそっくりなので面白いですよね😂- 1月2日
![す](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
す
ムカつくのは、私が初産なのに超スピード出産&生まれた子どもが早くからよく寝る、昼夜の区別がわりとつく子だと話したときに「楽でよかったわね~、楽な子育てよ~」としきりに言われることです😥
こっちは必死だし、昼夜の区別つけるのだって努力の成果なのに…と悲しいやらムカつくやら😫
でも、ごはんがおいしいし、義実家行くと果物やら野菜やらお土産持たせてくれます😍笑
あと、印象的だったのは、はじめてお正月の親戚集まり?に義実家に行った際「何かお手伝いしましょうか?」と何度か申し出たのですが「そんなのいいから!食べてて!飲んでる!?足崩して楽にして!」ばかり言われて、結局ほぼ何もお手伝いさせてもらえなかったことですかね…。
ムカつくこともありますが、基本的には優しい義母だと思ってます😊
-
ママリ
育児褒められのは良いですが否定されると落ち込みます私😂
お母さん世代は料理美味しいですよね!- 1月2日
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
義母とは旦那と付き合ってる時から仲良い方で良くしてくれます😖💓
義母の仕事も手伝ったりお出かけも2人でします!!
実の両親が共働きで義母は専業主婦なので
妊婦の時や生まれてすぐの今、ご飯の心配や送り迎えまでしてくれたり
実の両親より優しく、とても助かってます😭👏🏻
-
ママリ
良かったですね☺️
羨ましいです!- 1月2日
![いぬねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぬねこ
義父が夜勤でいなかったり
単身赴任してたり、不規則な仕事をしていたこと
二世帯住宅で姑さんと同居してたこと
があり、義母の苦労話を何度も聞かされます😱
そりゃ大変だったでしょうけど…💦
だから旦那が少しでも育児に参加してると旦那をベタ褒めするところでしょうか😫
年末年始もこっちは娘に何度も夜中起こされ寝不足だってのに、旦那に甘い義母にイライラしました😭
あとはよくあることですが、ちょっとしたことに口出してくるとこですかね😂
ちょっと泣いてたらどうしたどうした?って部屋覗きに来たり
暖房きいた室内では靴下履かせてないのですが、足冷たいけど大丈夫なの?
と言ってきたり
些細なことの積み重ねがストレスです😵
ママリ
余計なお世話ですね😂
義母さんとの付き合い方って大変ですね😫